
コメント

はまぐり
結果は2週間後とかには出ますよ!

退会ユーザー
過去の質問に突然すみません。
我が家も先日心理検査を入れて頂いたんですが、やはり混んでいるのか8月下旬とけっこう先になり…
はじめてのママリさんも検査はだいぶ先になりましたか?
-
はじめてのママリ🔰
うちは当初予約連絡した日から2ヶ月後だったのですが、連絡日1ヶ月後に当日キャンセルが出て今からこれますか?と連絡いただき受けさせてもらえたんです💦
ただ本人のおもちゃへの関心がなさすぎてK式検査は受けられず保護者が質問に答える形の検査になりました💦
結果自体はもっとはやく出ると言われましたが医師の診察が空いてないとのことで2週間後に予約できました。
我が家は受診日もそんな感じで早まったのでほんとラッキーなパターンだと思います💦- 6月14日

退会ユーザー
早速の回答ありがとうございます。
そうだったんですね!そんなラッキーが✨
でもやはり基本的には2ヶ月後くらいになる感じですね💦
心理士さんも1人しかいないと聞いていたので💦
検査も慣れない場所だから、なかなか難しいですよね…。
心理検査とその後の診察をしてもらって、早めに民間の事業所を見学しようかと思っていたらまさかそんな先になるとは思わず😅
でも気長に待とうと思います!
-
退会ユーザー
下に回答してしまってすみません💦💦
- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
この待つ時間切ないですよね💦
私も結果待ちの間に民間施設の情報収集してました💦
結果きいて医師に相談したらすぐ見学等動こうと思ってます💦- 6月14日
-
退会ユーザー
待ってる間本当にそわそわしますね💦
支援施設もたくさんあるので、私も色々と情報収集してみようと思います☺️- 6月14日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そのくらいで聞けるならありがたいです💦
その後はすぐリハビリとか始めていただけたりするのでしょうか?こちらも始まるまで期間がかかるものなのでしょうか?
はまぐり
症状にもよるかと💦リハビリは週に何回かなどもありますよ!!
はじめてのママリ🔰
検査もまだ先なのでもんもんとしてしまいまして💦
ありがとうございましたm(_ _)m
はまぐり
我が子も次の検査3ヶ月後です😅心理検査自体検査師がつくないのでしょうがないんですよね🥲あたしもそんな先かーって思ったこと何度もあります😂
はじめてのママリ🔰
こんなに期間が空いてコロナ禍もあり、その日に向けて子供の体調管理もしっかりしなきゃと思うとすごくすり減ります💦