![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
受精から着床までの期間について質問です。①冷え対策や②仲良しの影響について知りたいです。
受精から着床までの期間について質問です🥺🤍
(先日、人工授精をしました)
①冷えは良くないと言われていますが
私は末端冷え性ですぐ手足の先が冷えます。
同じ経験のある方、なにか対策があれば
教えていただきたいです!
②この期間中、仲良しがあった方が
受精卵が異物とされずに着床しやすい
という記事を見るのですが
本当なんでしょうか?🤔☁️
中には、人工授精や体外受精の方は
衛生面や子宮収縮によるリスクを考え
勧めないクリニックもある為
医師に要相談という記事もみるので
上記含め、ご存じの方教えください🥺💓💦
- mm
コメント
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
初めまして☺️
私はモコモコ靴下を履いて🧦
なるべく常温の飲み物、夜(寝る前)などは暖かいお茶やお湯を飲んで体を暖めていました🥰✨
②に関しては意見が分かれていますよね🥲💦私の場合ですが、排卵日翌日以降はタイミングとっていませんでした🥰
医師に聞いたわけではなく、私の経験で申し訳ありません🙇♀️
![おさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさき
①私も冷え性です。私のときはコロナ前だったのですが、ジム行ったりお風呂に浸かるようにしてました。筋肉つけば末端冷え性も良くなるかなと思ってました。そのくらいです。
②私のときは何も言われませんでしたね。人工授精も普通の受精も着床率には大差ないはずなので…
仲良しがあったからなかったから…って言われていたら、先生から必ず指示があると思いますし。
ただ、不衛生にしておかないようにというくらいかなぁと思います。
-
mm
筋肉…たしかに、つけば変わりそうですね😨
なるべく運動も心がけます❤️🔥❤️🔥
もし可能性が高まるなら医師から
なにかしら話がありますよね😂😂
衛生面も気をつけておこうと思います!
教えていただきありがとうございます💐- 5月13日
mm
はじめまして☺️☺️
もこもこ靴下と温かい飲み物、
手軽にできるので早速実践します🧦💕
経験談が1番ありがたいです🥺💓
やはり大きく関係してこなさそうですね😂
あまり神経質に気にしないように
しておきます😌🤍🤍
教えていただきありがとうございます🎶
みみみ
冬はもう私も特に末端がすごい冷たくて🥲💦手軽にお金をかけないで何かできないかと思っていました🥰✨
そう言っていただけて嬉しいです🙇♀️
mmさんが妊娠されますように☺️🙏
mm
ありがとうございます💓😭💓
みいい☆さんも元気な赤ちゃんが
産まれますよう願っています💐☺️
みみみ
ありがとうございます🥺💕