ココロ・悩み 療育でぬいぐるみを持ち出すのは不安。娘がYouTubeで見ている影響か、ぬいぐるみを大事にしている。無くすべきか悩んでいます。 週一回、療育に行ってます。 ぬいぐるみをお出かけなどに持っていくのは 不安だからと療育の先生に言われたのですが どう思いますか? わたし的に、娘はYouTubeを見てます。 公園でぬいぐるみを滑らせたりしてるのを見てるので 同じようにしたいのかなと思ってました。 サンリオが好きで、キティちゃんのぬいぐるみを大事にしてます。 ぬいぐるみを無くしたほうがいいのでしょうか? 最終更新:2022年5月13日 お気に入り 3 サンリオ 先生 療育 公園 ママリ コメント aca うちの娘もずっと、ぬいぐるみ持ってますよ😅 幼稚園中だけ離す感じです。 無理に離すとダメって言われたので幼稚園中は娘のやりたいようにさせてます😊 5月13日 ママリ 買い物に行く時は持ってかないのですが、療育ではたぶん見せたいからなのか持ってくんですよね😅 無理に話すとダメなんですね! 教えて頂き、ありがとうございます、 5月13日 おすすめのママリまとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
買い物に行く時は持ってかないのですが、療育ではたぶん見せたいからなのか持ってくんですよね😅
無理に話すとダメなんですね!
教えて頂き、ありがとうございます、