
コメント

sun
Googleマップとかで、自転車の時間でてきますよ〜(^^)
申請を車にするなら出してくれるだろうし、自転車で行くで申請するなら交通費なしだと思います(^^)

はじめてのママリ🔰
片道9キロの職場迄
電動自転車で行ってますよ😂
ん?自転車や車は
交通費出ないのでは…!?
私今まで電車通勤の時は
交通費出ましたけど
今は交通費出てないですよ😓
まぁ、交通費の件は
職場に聞いてみるのが
良いかと思います!!!
-
2児のママ
えー!凄いですね!どのくらいかかってるんですか?
一応車通勤は交通費でるんです!でもどちらも使う場合はどうなるのかなぁーと思って😂
確認するしかないですよね!ありがとうございます✨- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
家から片道1時間で
保育園からは片道30分です😍
でも、雨の日は地獄ですよ😊- 5月13日
-
2児のママ
1時間😭本当に凄いです!
雨の日も自転車なんですね!
お子さん居て大変だろうに、、
尊敬です!!!- 5月14日

みゃーの
交通費はどちらにしても無しになるのでは?と思いました
支給されるのは電車やバスなど公共交通機関のイメージです。
5キロだと時速から考えても3~40くらいですかね、?
車で15分となるともう少しかかるかもしれませんが
保育園にお子さんを預けてるのであれば
送り迎えの時間と照らし合わせてキツくないならアリだと思います。
ただ急な呼び出しもあると思いますので、自分なら自転車で片道20分以内が圏内かなぁ
-
2児のママ
回答ありがとうございます!
どちらとも使う場合、やはり無しになりますかね💦
一応車通勤は交通費でるみたいです!
なるほど!参考になります!
一度使ってみない事にはわかりませんね😨- 5月13日

退会ユーザー
車と自転車ではないですが基本自転車で雨の日のみ公共交通機関つかいたいんですけど、、っていうとどこの職場もじゃー交通費出しとくね〜としか言われたことないです💦
なので基本自転車でも交通費毎日出てました!
地域柄とかもあるんですかね?
私はよく自転車で長距離走りますがそれが毎日だと大変だと思います💦
独身なら運動でいいんじゃない?と思いますがお子さんいると大変そうですね😭

退会ユーザー
坂があるかとかにもよりますが、私は5キロ弱で20分かからないくらいで着きます!
坂結構あります😂😂
雨の日は車ですがコインパーキングに停めてますし、それは実費です!
でも普段自転車でも公共交通機関での交通費がでてるのでまあ、いっかな、って感じです🙄
-
2児のママ
回答ありがとうございます😊
だいたいそれくらいですね👏
電動ですか?坂道は電動でも体力はそこまでですかね?🤔
コインパーキング実費ですよね💦地味に痛い。
自転車でも交通費でるのはありがた過ぎます!- 5月14日
-
退会ユーザー
電動です!
通り道にかなりら急な長い坂があるのですが、そこは電動でも体力つかいます😂
子供2人乗せてる時はキツイです😨笑
でも降りたりせずに登れますよ!
そうなんです!
うちは2キロ以上あると交通費支給してくれるみたいです☺️- 5月14日

ユウ
車で5キロ行くのにそんなに時間かかるってことは渋滞や信号多いんでしょうか?💦💦
それだと自転車では時間かかりそうですが、なんともない道なら非電動でも30分ちょいで着くかと思います🧐
送迎でそれくらい(2ヶ所送って帰宅のため)かかりますが、雨だと大変ってくらいで子供乗せてても普通に毎日できますよ👌🏻私は非電動です😊
交通費は会社次第ですね…車通勤可の職場に行ったことがないので不明ですが、自転車では出なかったです。天候不良だけ電車って人も判断しようがなかったので出てなかったです。というかみんな台風でも自転車で来てました😅
なのでほんとに職場次第と思います👌🏻
-
2児のママ
回答ありがとうございます!
そうですね😭地味に信号あります😭
非電動で送迎されてるんですね👏雨の日は本当に大変ですよね😭尊敬します😭
そうなんですよね、、判断しようがないのでそこが難しい所です💦
確認するしかないですね😣- 5月14日
2児のママ
ありがとうございます!そうなんですね!知りませんでした!見てみます✨
どちらとも利用する場合はどうなるのでしょうか😨