
10ヶ月で検診に行くタイミングと、9-10ヶ月の調査用紙の回答について相談です。11ヶ月最後の日までに受けるのが良いか迷っています。
大分市 9-11ヶ月検診
今10ヶ月なのですが、検診の紙には、誕生日の前日までに受けるように書いていました。
11ヶ月最後の日(1歳誕生日前日)までに受けたら良いと言うことであってますか?
また、皆さんは何ヶ月くらいで検診に行きましたか?
母子手帳の9-10ヶ月の項目は全部できているのですが、大分市からの調査用紙の項目はまだできていないものがあります。(バイバイに答える、いないいないばあの真似をする)
もう少し遅くいった方が良いか迷ってます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

みみ
書いてあるとおり、11ヶ月の最後の日ということだと思います😊
うちは、かかりつけの病院で受けたのですが、11ヶ月になってから来てね〜って言われました!なので、ギリギリだと風邪とか引いちゃうと行けなくなるので、11ヶ月になってすぐくらいに行きました😊
バイバイはしなかった気がしますが、特に引っかかるとかもなく何にもなかったですよ☺️

退会ユーザー
私も11ヶ月になったばかりの頃に受診しました(病院に時期を指定されました)
同じくバイバイに答えることができず、初めて調査用紙に❌することに不安がありましたが特に何も言われませんでした😊
ちなみに現在1歳1ヶ月ですが最近やっとバイバイできるようになり、いないないばあの真似は未だにしません😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
バイバイできるようになると一層かわいいでしょうね😍
調査用紙の期間にできてなくても大丈夫そうですね☺️- 5月13日
はじめてのママリ🔰
かかりつけが目安の月を教えてくれるの良いですね!
みみさんところと同じように、11ヶ月になったら行こうと思います。
ありがとうございます😊