※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてと🌼
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘が食べムラや偏食で困っています。色々挑戦しても食べない時があり、同じごはんにしてもいいか悩んでいます。同じような経験の方、アドバイスをお願いします。

1歳1ヶ月の娘です。

食べムラ?偏食?か最近すごくて困ってます😮‍💨
食べてくれるものはふりかけごはんに海苔つけたやつとうどんと納豆ご飯とアンパンマンパン、たまにチーズトーストくらいです🙂
フルーツは大好きです。

色々食べさせてあげたいので、色んなもの挑戦するんですけど全然食べません😇
さっきはカレーあげて口につけたら大泣きされました😭💦
そういう時ってもう諦めて毎回同じごはんにしちゃってもいいのでしょうか、、、


同じようなお子さんがいらっしゃる方どうしてましたか?🥺

コメント

deleted user

うちも食べムラがすごいです🥺
息子の偏食にはこちらが合わせずに毎食食べないものでも工夫して作ってだすようにしてます!(偏食に合わせるともっと食べなくなるといわれました、、、)食べてくれたらラッキーとおもってます!お米とお味噌汁は食べるのでそこで栄養とってあとはほんとそのときによるってかんじです、、、

はなさお

上の子のが1歳2ヶ月頃から徐々に食べなくなり、戦いましたが数ヶ月しても食べないので私の方が負けました😂

3歳半くらいまでは食べてくれる物ばかり作ってました。

うちの子は炭水化物メインで汁物嫌いなので、ひき肉料理と鮭焼いたのばかりで野菜はカレー、ミートソース、餃子の中に入ってる野菜のみでした。

うちの子1歳代はカレー嫌いでしたが2歳になった時に食べさせるとあっさり食べました😂

気が向いた時に食べさせてみると以外に食べたりする時があるかもしれません😆