
コメント

はじめてのママリ
取りづらい場所があった時、押されましたよ🤣それでも難しかったのか『多分痛いけど我慢して〜!』って言われて針の角度ぐいっと曲げてました😇
ちょうど脂肪が邪魔している所にあるんでしょうね💦でも、そんなこと言われたって今からどうにもならないですよね😂
はじめてのママリ
取りづらい場所があった時、押されましたよ🤣それでも難しかったのか『多分痛いけど我慢して〜!』って言われて針の角度ぐいっと曲げてました😇
ちょうど脂肪が邪魔している所にあるんでしょうね💦でも、そんなこと言われたって今からどうにもならないですよね😂
「採卵」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
まるちゃん
ありがとうございます😊
先生、前回押してました笑
でも、うまいこといかなくて…私は80キロあるので、脂肪が邪魔なんですね…笑
とりあえず生理終わったら減量してみますが、難しいですよね…
はじめてのママリ
やっぱり押されますよね😂💦
私は痩せているのですが、それでも見えづらいところがあったくらいです💦人によって見え方が違ったり、成長具合によって、難しいんでしょうね😭
できる限り頑張って取ってくれることを願いましょう🥺✨
今後のためにも減量することはプラスになると思うので、無理せず頑張ってください🫡✨応援してます!
まるちゃん
ありがとうございます!
明日からゴナールエフの自己注射が始まります。慣れてはいるものの、やはり自己注射は嫌なものです。
保険適用になり、今まで使っていた薬が保険適用じゃないとかで、薬も変わりました。
排卵しないようにルトラール、排卵するようにクロミッド。身体が矛盾してしまわないか心配です…。
診察も来週行けば採卵日が決まるみたいで、今までよりも診察も薬も簡素化してる気がしました。
ちゃんと成熟卵がとれますように…。
はじめてのママリ
全て保険適用にならないと全然意味がないですよね💦
PPOS法でしょうか?私もその方法でやっていましたが、同じく不安でした💦ほんと、矛盾してますよね、でも私は大丈夫でしたよ!!うまいこと調整できるもんです😂👏🏻
採卵は量より質です✨過去に4回採卵経験していますが、沢山取れてもダメダメな時もありました😇質のいい卵が育つといいですね🐣🐣🐣
まるちゃん
PPOS法とは初めて聞きました!
何というやり方は先生何も言わなかったです笑
同じ方法の方がいてよかったです。
採卵までは、やはり10日位でしょうか?私は3回目なんですが、毎回の記録をみると今日病院で皮下注射してだいたい10日後あたりが採卵なんですよね…。
卵の質を上げる為ウムリン飲んだり、酸化しないような食事を気をつけてますが、やはり揚げ物やジャンクフード食べてしまいます。
卵の為に何かしていましたか?
はじめてのママリ
PPOS法だとしたら、黄体ホルモンを摂取してLHサージを抑制することで、もう排卵したから排卵しちゃだめよ〜って体を騙す方法らしいです🤔
私は卵の成長がゆっくりなので、生理2日目から注射と内服スタートして、18日目が採卵日でした🥚
卵のためには特に何も…😂即効性のないものは信じない派なので、今更何しても変わらないでしょと思ってしまって😂💦
まるちゃん
なるほど!
ということは、点鼻薬はやらないんですかね?
いつもなら、採卵32時間前にスプレキュアとかいう点鼻薬して、卵を成熟させてました。