
コメント

まま
うちも今その状況です😭
3人ともそんな感じでした💦

ままり
そうなんですね😭😭
お子さん3人いらっしゃると大変さも全然違いますよね🥲
どこか具合が悪いのかとも思いますが、熱はないしぐったりもしてないし、抱いてあやせば落ち着くのでそういう時期なんですかね😭

ジョージ
私の息子は1ヶ月ですが今まさにその状態です💦
1ヶ月~2ヶ月は泣きのピークと聞きそれまで耐えるしかないと諦めてます😌笑
抱っこ抱っこでほんと大変ですよね😞😞
-
ままり
私もどこかで1ヶ月〜2ヶ月が泣きのピークと聞いてましたが、こんなに急にくるとは😭って感じです( ; ; )
泣いてるのが可哀想で抱っこ紐して家事やりますが、行動も制限されてるし効率良くもできないので大変です😭
頑張りましょうね( ; ; )!- 5月13日

ママリ🔰
うちも最近までそんな感じでしたが、ミルクの量を増やしたら30分〜1時間はご機嫌でいます😊
足りなくてって感じではないですか??
-
ままり
ぐずってる時はおっぱいくわえるとすぐ寝るんです😭
なので、寝ぐずりやつまらないからなのかなぁと思ってるんですが( ; ; )
また今度ぐずったらもう一度ふくませてみます😣- 5月13日

退会ユーザー
同じ月齢です!
うちは生後2週間からでした😭
目が覚めて寝なさそうなら知育マットで遊んでもらったり話しかけて過ごしてます!
ご機嫌になったら様子見て家事して泣きそうになったら別のおもちゃ召喚してます😂
目擦って眠そうにしたらベッドにサッと連れて行ったらうとうと→寝せるを永遠に繰り返して勝利しました笑

ゆら 🔰
生後53日目ですが、先週から今まさにその状況です😅
抱っこすれば泣き止む&寝るので甘え泣きだと思いますが、いくら可愛くてもはぁーってなりますよね😂
首、肩、手首、膝がもう・・・😂(笑)
ままり
お返事の仕方間違えました😭すみません😭
まま
正直1人目が1番疲れましたよ😭全部が初めてですので😭
無理なさらないで下さいね💡
抱っこしてすぐ泣き止むなら甘え泣きかなぁと思います🤣
ままり
甘えてるだけなら安心なんですけどね😭
頑張りましょうね( ; ; )