※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ
お金・保険

初めての歯医者で高額な支払いに驚いています。今後の通院を検討中です。

初めて行った歯医者で4760円払ってきたのですが
高くないですか??

新しい歯医者ってこんなもんですか??

今まで通ってたところは4000円以上払ったことありません💦
2000円から3000円くらいでした

今日は
○歯科検診
○歯のクリーニング
○詰め物が少し欠けていて治した
○奥歯が小さな虫歯あり少し削ったくらいです

高すぎてこれから通うのやめようかなとか考えます、笑😂

コメント

deleted user

レントゲン撮りましたか?
高いですが、初めてなら初診料もかかるし、そのくらいかかる所もあるかもですね💦

はじめてのママリ🔰

私も最近同じような感じで歯医者に行きました!新しく評判のいい歯医者で地域差はあるのかもしれませんが初診料で2700円くらいでした☺️

奥歯を銀歯にしてやっと4700円でした。笑(銀歯代4400円)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに初診の時にレントゲンも撮りました!歯の歯石取りののみの時は330円くらいでしたね。笑

    • 5月13日
ままり

初めてなのでレントゲン撮るはずなので、初診料も取られるので高くはなりますよ😅

はじめてのママリ🔰

初診ならレントゲンも取るでしょうし、そんなもんかなーと思います。

はじめてのママリ🔰

診療明細書はもらってませんか??
保険の点数は決まってるので、
きちんと治療に応じた点数を取ってるのであれば、どこに行ってもそんなに変わらないと思います💡

はし

詰め物が銀歯とかなら高いです‼️

ゆり

初めての来院ならレントゲン撮ると思いますがどうですか?
レントゲン代に初診料、それだけの治療をしていれば一般的な金額だと思います。
私は定期的に歯科検診と歯のクリーニングしてて3000円ぐらいはかかってます。
それを考えると良心的な金額ですね。

deleted user

歯科受付してます😊
初診、クリーニングで3000円
虫歯の治療で1000~2000円
レントゲン160円または1200円
なので、妥当だと思います!
少しけずっただけだとしても
虫歯がある位置で点数変わるので、、、

ブルブル

ちょうど今日行ってきました!
同じ様な内容で6000円くらいしましよ😳😳

はじめてのママリ🔰

歯のクリーニングを歯肉炎などの病名とって保険でやってくれているなら3000円いかないくらい、詰め物1本1000円くらい、虫歯も削ったなら詰めたはずなので1000円くらい。
それにレントゲンなど撮っているならばそのくらいになります🦷
病名なくクリーニングなら自費になるのでもう少し高くてもおかしくないです!

まい

歯科に勤めてました🙋‍♀️
初診で歯のクリーニングまでで
2,000円は確実に超えて3,000円はいかなかったような...
虫歯の治療も1度で終わる治療が1本1,000円はいかないくらい💡小さな虫歯なら
普通くらいかと...

昔に比べて歯科だけではないけど、保険診療の点数も上がって行ってますので🙇‍♀️