※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

4歳の息子とユニバーサルスタジオに行く予定です。攻略法や持ち物、失敗談について教えてください。

4歳男の子を連れて、ユニバいきます!息子は初めてです。
攻略法や持ち物、これしたら失敗したなど、教えてください!
よろしくお願いします。

コメント

a

とにかく朝は早めに行った方がいいです!マリオはとっても楽しいです✨エリア入場券をすぐにアプリでとってください!と同時に、マリオを出る時間を予測して、エルモのエリアの予約乗りをアプリでします。私なら、スヌーピーのフライングのやつかな??💦
マリオでは、ヨッシーに乗って、ピノキオカフェに行きますかねー??きっとカフェのランチはテンション上がります😊それから、マリオのエリアでバンドを使って、コイン集めたりします✨
身長制限があるので、クリアできるなら、マリオカートかな??💦

あとは、混み具合とか見ながら、アトラクションですかね!?うちは身長制限でジェットコースター系が乗れないので、だいたいスヌーピーとエルモらへんでいます。

その後はジョージ、シングを楽しむ感じかな?と思います!

はじめてのママリ

ありがとうございます!
エリア入場券は売り切れたりしますか?到着が10時過ぎになるかもしれなくて💦
何年も行ってなくて、しかも初子連れなので周り方重要だなーとドキドキです😅💦予約取らないといけないとか全然知らなかったので、アプリ取りました💦ありがとうございます!

結構乗れるものたくさんあるんですね!予約乗りっていうのは、e整理券ってやつですか?
ピノキオカフェ見てみたらすっごくかわいいですね!楽しみです!!

a

遅くなりましてすみません、、
エリア入場券は売り切れとかではなく、何時から何時の間にマリオのエリアに入場できますっていう整理券です!一度入ってしまったら、いつまでもいれて、出てしまったら、もう入れません💦
この整理券は混んでると一時くらいにはなくなってしまうんです!早ければ早いほど、早い時間に入れたり、時間を選んだりできますが、遅ければ、5時からしか入れないとかになるので、、。

予約乗りは、予約しなくても乗り物に乗れるのですが、1時間くらいとか待つの大変なので、一つ予約しておくと、別のやつに並んで乗り終わった後とかにすぐに乗れるのでアトラクションが楽しめます!これはエルモとスヌーピーの子供向けエリアのものだけですが。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    アドバイス通り、全部やっていったらたくさん乗れましたー☺️✨
    背が高い方なのでたくさん乗れて、スヌーピーのフライング、エルモのバブルバブルと1人乗りの車、キティちゃんのカップケーキ、マリオカート、ヨッシー、ジョーズ、スパイダーマン、ピノキオカフェにも行きました🍄✨バンドやシャボン玉が出るやつなども買って、一日中楽しめました😊✨
    本当このママリのページ開きながら合ってるかチェックしてました。笑
    本当にありがとうございました🥰

    • 5月21日
  • a

    a

    楽しめてよかったですー😊💓

    • 5月23日