※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももちゅんたろう
子育て・グッズ

外出時の抱っこひもの服装について悩んでいます。防寒ケープとコート、どちらがおすすめでしょうか?車移動時の格好も教えてください。

北国にお住まいの方に質問です。

抱っこひもで外に出るときの格好で悩んでます。
ジャンプスーツはあるのですが、外は寒いのでいいとして屋内に入ると暑くなりますよね?
いちいち抱っこ紐から出して脱がせるのも面倒くさいし、、
なので、抱っこ紐につける防寒ケープか、赤ちゃんと一緒に入るコートを買おうと思ってるんですがどっちがいいと思いますか?

また、車移動する時の格好も教えて下さい!

コメント

☆ねこ☆

車移動と徒歩や公共機関移動の頻度はどちらが高いですか?
着脱が楽な方がいいですよね(・・;)

私はほぼ徒歩や公共機関が多いのでママコートでダッカー(抱っこ紐につける防寒ケープ)に赤ちゃんの足も被えるものを買いましたよ☆

車移動の時は赤ちゃんの可愛いケープを買って抱っこ紐の上から着せてます(^ω^)

もし必要でしたら使っているものの画像を貼りましょうか?

  • ももちゅんたろう

    ももちゅんたろう

    ありがとうございます!
    車移動の方が多いかと思います!
    ママコートとダッカー両方使ってるんですね!
    写真見てみたいです( 'ω')/
    その時の赤ちゃんの格好は下着と上着の二枚くらいですか?

    • 11月19日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    車移動が多いならママコート不要な気もしますね(・・;)

    ママコート+ダッカー

    • 11月19日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    ダッカー単品

    • 11月19日
  • ☆ねこ☆

    ☆ねこ☆

    女の子なのでこちらのケープ+お揃いの帽子です☆
    男の子ならクマさんのフード付きケープなども可愛いと思いますね☆

    中の服装は肌着二枚+上に洋服ですね。
    肌着は半袖ボディと長袖ボディですよ(^ω^)

    • 11月19日
  • ももちゅんたろう

    ももちゅんたろう

    写真つきでありがとうございます!
    とても参考になりました!

    • 11月20日