
コメント

タルト
ありえないものってなんですか?

マヤ
死に至る食べ物って…?
アレルギーとかですか?
-
はじめてのママリ🔰
アレルギーもですが、
アルコール入りケーキなど判断つかないようなので、
食べ物については聞いて欲しいとお願いしていましたが、
何度も破られてしまいます。
離乳食の時から、
大人のゼリー、ヤクルト、コーヒーなど。
未遂もありますが。
何がダメなの?神経質!
って感じで言われます。- 5月12日
-
マヤ
同居解消出来ないのであれば
自室で食事でも良いと思います。
一度、ガチギレしてみては?- 5月12日

ママリ
盛大にキレて義両親を追い出して同居を解消するか、
夫が味方になってくれないなら子供を連れて実家にかえります。
命にはかえられません。
はじめてのママリ🔰
2歳になったばかりの子がアレルギー疑いで血液検査ではなく、少しずつ食べさせて判明してさせるやり方なのに、大人と同じもの食べさせる、
離乳食の子に黒飴、ハチミツなど。
5歳の子はアレルギー何もないですが、過去にはアルコール入りのケーキなどあげられました。
分からないようなので、食べ物に関しては一度聞いて欲しいとお願いしました。
例えば今日は唐揚げあげてて、5歳の子は食べてもいいものでしたが、2歳の子も食べたがり大変でした。
聞いてくれないことに不信感があります。