
あしたプレ幼稚園の初日です。みなさんのお子さんは初日どんな様子でしたか?行きたくないと言っていて幸先不安です…😅
あしたプレ幼稚園の初日です。
みなさんのお子さんは初日どんな様子でしたか?
行きたくないと言っていて幸先不安です…😅
- むぅ(生後9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちは保育園なのですが…
月曜日から慣れ保育はじまりました。
とにかく「楽しいところに遊びに行く」とずーっと洗脳していたので、初日からゴキゲン。
お迎えのときも「楽しかったねー!」と大げさに言ってるからか、やはりニコニコです。
実際、本当に楽しいみたいなので、とにかく不安だけ取り除くようにしています。
ぜひお試しください!

おり
ドキドキしますよね🥲
うちの2歳7ヶ月は、初日は母同伴でしたので、私のそばから離れず、周りの様子を見てかなりだんまりしていました。
(普段は誰にでもフレンドリーで物怖じしない性格ですが)
男の子など活発な子が、教室を元気に声を出しながら走っているだけでびっくりしていました😅
2回慣らしをしてから母子分離して、6時間預けていますが、楽しいと言って通っています。
むぅさんから離れたくないのでしょうか?お母さんと過ごすのが全てだった子供が幼稚園に行くって、本人たちからしたらかなりの一大事ですよね🥺
-
むぅ
そうなんですね😌やっぱりお子さんも緊張してもおかしくないですよね💦
うちは1年間ずっと同伴です😲短時間、少ない回数ですが。。
幼稚園ってきっと楽しい場所だと思うのですが、まだどんなとこかわかってないので、行きたくないってなってるのかなと思ってます。
初日不安すぎますが、がんばります💦- 5月12日
-
おり
お子さんの性格にもよると思います🌼初日から母から離れていつもの調子であろう元気さが出ている子もいましたし、様子をうかがって大人しい子もいますし
一年間同伴でしたら、その場に慣れたらむぅさんもいて安心出来ますし、慣れてくれるのでは☺️❤️
余談ですが、親の私がめちゃくちゃアウェイでした😅皆さん上のお子さんがその園に通われていて親同士が知り合いだったり、もう親しげな人たちが多かったので…😅
明日、楽しめるといいですね☺️🌷- 5月12日
-
むぅ
朝、行きたくないとひと泣きしましたが、無事に終えてきました😂
割りかしみんな落ち着いてる感じで、お友だちと遊んだり、先生のいうこと聞けていてびっくりしました🫢
親しげな方たちが多かったんですね😦💦
上のお子さんが在園していたりがあるのはどうしようもないし仕方ないですよね😭
こちらも仲良さげに話してる方とかいました😅元々知り合いなんだかわかりませんが…
私はひとことも話さず終わりましたが気にしないことにします😂
優しいコメントありがとうございました😌❤︎- 5月13日

はじめてのママリ🔰
昨日、初日でした!
走り回って元気でした🤭
-
むぅ
すごいですね✨
うちも娘らしい姿がみれるといいのですが💦- 5月12日

そら
プレ幼稚園は、親子一緒ですよね😄 結構 うちの子は幼稚園という場所が好きみたいで 初日から楽しく行けました。恥ずかしがり屋で、おとなしい方でしたけど🥹 親も
楽しめて息抜きになるし 楽しいですよ
-
むぅ
そうなんですね😌
ありがたいですね☺️✨
うちは朝ひと泣きしましたが、幼稚園ついてからは緊張は見られましたが、なんとか大丈夫でした!
あまり回数もないので、また次は一からになりそうですが、ニコニコで通えるようになると嬉しいです🥹- 5月13日
むぅ
洗脳…😲
楽しんでいってくれると安心しますよね😌