※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

初めての予防接種後、4週間でB型肝炎ワクチンを受けるよう言われたが、母子手帳には2ヶ月スタートと書いてあるので、3ヶ月後が正しいのか心配です。同じ経験の方いますか?

初めての予防接種から4週間後にB型肝炎ワクチンといわれたのですが、同じような方いますか?

初めての予防接種でわからなくて、、、母子手帳をみたら2ヶ月スタートってなってるから4週間後だと3ヶ月になるしって思って…どうなんでしょうか😅💦

コメント

けー

2ヶ月のうちに打たなければいけないわけじゃないので大丈夫ですよ。
公費で打てる期間に済ませられるなら大丈夫です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母子手帳にのってるこれは目安ですか?

    • 5月12日
  • けー

    けー

    そうです!
    公費で打てる期間がどうしても決まってくるのでそこからはみ出さなければ問題ないです。
    生後2ヶ月の間に打たなければ免疫がつかないとかそういうものじゃないですので安心してください!
    例えば日本脳炎ですが、一般的には3歳〜ですが11ヶ月で罹患した児がいることからわたしの県では生後6ヶ月から推奨されています。すでに1回は済ませたのですがその後供給が止まったため1年以上2回目が打てていません。
    それに熱を出したり熱性けいれんを起こしたりするとしばらく打てなくなったりすることがあるのでどうしても目安からずれていきます。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    丁寧にありがとうございます。でしたらそこの先生の接種スケジュールに合わせたらいいでしょうか。
    心配しなくてもいいんですね、調べたら血液などの感染など書いていたので授乳での感染もあるのかなど心配してしまって、、、🙇‍♂️

    • 5月12日
  • けー

    けー

    先生によって、いっぺんに5本打ちます!なんてところもあれば、
    足は打たず、片腕に1本しか打ちません!みたいな先生もいます。
    わたしはすべて病院にスケジュール管理お任せしてました。
    余程のことがない限りそれで問題ないと思います。
    予約が取れなくて先延ばしになるなら転院しても良いかなと思います!

    • 5月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    0歳児は隔離待機とのことでいいなと思い予約はとれていたのですが、予診票をとりにいった際、受付の待合室が人がたくさんでして隔離待機としても必ずその人だかりの中で受付をしないといけなくてこのご時世だしどうなのかなと思っていた際にかかった小児科が人が少なくいいかなとは思ったのですが、そのようなスケジュールでした💦

    • 5月12日
  • けー

    けー

    そうなんですね!わたしなら公費負担で受けられる期間に収まってるなら良いかなと思います。
    ただ生後半年を過ぎると熱出したりすることも増えますし、そうなるとスケジュールが厳しくなったりすることもあるので余裕持って打ちたい気持ちはとても良くわかります😅
    混んでるなら車で待って呼び出しベルを渡してくれたり、予防接種の人は別室だったりするところもありますしね〜💦

    • 5月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    分けるとなるとヒブロタ肺炎スタートで4週間後B型4種なのですが、この計算だとヒブロタ肺炎は2ヶ月後となるということでしようか?💦

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

同時接種でスケジュール通り進めたかったら他の医者に変えたらいいんじゃないですかね。
うちはふたりとも同時にどんどん打っちゃいました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初に行こうとしたところが予診票を取りに行ったときに人気のためか人が多く、0歳児は隔離待機にはなるようなのですが受付の時にその人の多い場所にいかないといけなく、この時期なので悩んでいまして、人が少ないところでいい所があったのですが、そのようなスケジュールでした💦

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね💦じゃあ注射2本ずつ腕にしか打たない方針とかなんですかね。。
3ヶ月の4種混合のなかの百日咳とかも低月齢でかかると死亡リスク高いとかあるので。
今生ワクチン同士以外は4週間も空けなくていいことにもなってるし同時接種しない方針としてもその後どこまでずれ込むか謎?だから。
全体的にどうなるか確認とって遅すぎたら他のほうがいいんじゃないかなと私は思います。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一気に打った方がいいということでしょうか?🥲💦

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

一気に打っても一個ずつの副作用が強くなったりするとはないようで私が行ったとこは皆同時打ちだったんですが、確かに何で熱出したかわかんないから分けるって病院もあるとママリで見るので別にそれでもいいと思うんですが。
全体的にどうすすめていくのかわからないんだとよくわからなすぎて💦
予防接種スケジュールもその月齢で受けといたほうが安心です!って国の小児科学会とかが定めてだろうし打つ時期があまりにもずれ込むなら私的には打つのが遅くなる方が心配ですかね。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    4週間後にB肝炎、4種混合といわれました💦負担があるので両腕1本ずつらしいです💦

    一気に打った方がいいんでしょうか?💦

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしたらいいかは私が意見することじゃないのかなと思うのでなんとも言えないですが私的には多少ずれるぶんにはいいかもだけど4週間おきに2本ずつだとどこまで行っちゃうかわからないからスケジュールわからないと不安だし別のとこでいっぺんに打っちゃうかもです💦
    3回目が2回目の11ヶ月以上あけるとか追加が4回目から一年あけるのがベストとかその後も出てくるのでそうなるとずいぶん遅くなる気もするし。。。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    適当なこと書いてかかもと私が持ってる紙的にいくとB型肝炎が2回目から3回目が4ヶ月あけて1歳まで。
    ヒブの追加が3回目から7ヶ月あける。
    4種混合の追加が3回目から一年あけるのがベストと書いてありました。

    なので公費のうちには入るんだと思いますが。あとはどうしたいかかもですね。
    うちはふたりとも副反応出たことないからいっぺんに打っちゃうほうが泣く回数も小児科行く回数も少なくて良かったですが。
    副反応出る子だとわけたほうがいいのかもですし。
    BCGとか1歳から打てるやつとかは年齢なったら速攻で打っちゃうほうが安心だとは思います。

    • 5月12日