※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

35週で胎動の位置が変わり、横位かもしれないと不安。横位の経験者の感想や治る可能性について知りたい。前壁胎盤で帝王切開のリスクも心配。

胎動の位置について!

現在35w なのですが
今までは頭位で病院でも指摘されたことはなかったのですが、ここ2.3日 胎動の位置が変わったので気になってます。

●しゃっくりが
今までおへその下辺りだったのが、
おへその上 胃のあたりになった。
●左右の脇腹で同時に胎動を感じるようになった。
●胎動によって膀胱を触られている感覚がなくなった。
●急に胃への圧迫がつらくなった。

エコーで調べなければ分からないことではあるのですが
横位になったのでは??と思っています。

横位だった方、胎動はどんな感じでしたか?
ここから治る可能性はあるのでしょうか💦
前壁胎盤(前置胎盤ではないです!)のため、
帝王切開だと大量出血する恐れがあるとネットで見て
ビビっております...

コメント

ままり

33wまで横位でした!とにかく脇腹がびよーんと蹴られてすごく痛かったです!同時にのびるときは声が出るレベルでした😂
しゃっくりはたしかにおへその上あたりで感じていました

私のお医者さんに勧められてヨガの猫のポーズ(膝はお尻幅に開く)を空腹時のトイレ後に1日2回程度やってたら治りました!戻った時はなんとなくわかりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    ここ最近、今までなかった右脇腹のびよーんが出てきたので これは位置変わったのでは?🤔と思っていたところです...
    次回の健診時に聞いてみます👂
    もし横位なら治ってますように..

    • 5月14日