
大分市の放課後デイで相談員がいる方へ。受給者証の更新は相談員に渡すのか、市役所に自分で提出するのか教えてください。
大分市で放課後デイにいっていて相談員さんもついてるという方教えてください。
受給者証の更新は相談員さんに更新の書類を渡しましたか?それとも自分で市役所に提出しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
更新は相談員の方がいつも勝手にしてくれます😀✨

ママリン
私は、更新書類が届いた時に
相談員さんに、連絡を入れて
訪問の日を決めて、我が家で書類書きして、相談員さんが市役所に出してくれてますよ。

☆まさ☆
ちょっと気になったのでコメントします😃
相談員と合わなければ、相談員を変更出来ることが出来ます。
相談支援事業所じたいを変えることも出来るので、一度相談された方が良いと思います。
子供のことで相談するので、良い関係性を築ける方が1番良いと思います😃
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうなんですね✨市から更新書類が自宅に届いたのですが勝手に書かず相談員さんに連絡すればいいんでしょうか💦
はじめてのママリ
うちは更新する際に相談員さんと面接があってそこから更新なんです!更新書類が届く頃📄相談員の方から、面接しましょうと連絡あります。なので、待ってても連絡なければ、こちらから問い合わせて良いと思います😀
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️あまり相談員さんと合わなくて、顔合わせたくないなーって思ってたのでギリギリまで連絡待っておこうかなと😅
締め切りだけは確認しときます‼️
はじめてのママリ
あまり会う機会ないですよね💦ほんと、更新の時だけで特に相談することもあまりないです💦