 
      
      夫が子供の出産祝いとお年玉を無断で使い、総額30万円がなくなってしまいました。発覚のきっかけは、家の鍵を閉め忘れたことからお金を確認した際です。夫への信頼があったため、最初は泥棒に入られたと思っていました。ショックで毎日辛いですが、離婚は考えていません。再構築の経験がある方の意見をお聞きしたいです。
誰にも相談できないのでここで相談させてください。
夫が子供の出産祝い、今までのお年玉を黙って使っていました。(総額30万程)
発覚の経緯
家の鍵を閉め忘れて家を空けてしまい、「泥棒に入られてないよな」と思い、念のため子供のお金を確認してみたところ、足りていなかったことで夫の使用が発覚しました。
去年の夏からお金が足りない時に少しずつ使っていたようで、結果30万という金額になったとのこと。
夫はそんなことしないとずっと信頼していたので、足りないとわかった時、夫への疑いは全くありませんでした。(完全に泥棒に入られたと思った)
ところがこの有り様です。
しかも子供の思い入れのあるお金。
使うという選択肢がまず理解できない。
ショックすぎて毎日辛いです。
ただ、一回目の過ちなので離婚は考えていません。
私なら離婚する、等のコメントもいらないです。
離婚しないと決めているものの、愛情が一気に冷めてしまい、顔を見るのも辛いです。怒りが込み上げてきます。
長くなりましたが、夫に裏切られたが再構築できた方、お話聞かせて頂けないでしょうか。
精神的に辛いので、厳しい内容はお控えください。
- ななこ(生後7ヶ月, 7歳)
コメント
 
            退会ユーザー
返してといいましょう?
お小遣い制なら、毎月何千円かでも返す、とか
その姿勢をみたいです!私なら!
 
            退会ユーザー
うちは別居中で理由は産後のデリヘルです。
かれこれ1年くらい?立ちます。
内容は違いますがやっぱりある程度は時間が解決します…
私はいずれ離婚しますが、今の関係は良好です。
まずは借金以外でどんな手を使ってでもお金を返すこと。
次はないことは書面などに残しておくこと。
もし今後たま繰り返したりした場合に離婚も視野に入れるなら、今の精神的苦痛などを日付と共に書き出しておくこと。
法的効力はなくとも材料にはなります。
- 
                                    ななこ コメントありがとうございます。 
 やはり時間ですか…。
 書面に残すのいいですね!
 この事実と辛さは一応書き出して控えておくことにします。- 5月12日
 
 
            ぽん
うちもありました😭
上の子のお祝い50万円ごっそりやられました😭
自分の携帯、保険、奨学金の支払いが滞ってたとのこおでした。
泥棒に入られたと大騒ぎしたところ、じつはと始まりました。
もう2度としないと言ってくれましたが、貯金のために別にしておいたお金(お祝いでもなんでもない)などこっそりとられてたり3回ほどありました😅
正直手癖悪いのは直らないなーと諦めてます💦
特に悪い事には使っておらず、お金ちょうだいって言うのが言いにくい?よくわからない思考ですが、それ以降は手持ち多めに渡しておく、定期的にお金足りてる?と聞く様にしてここ最近はなくなってます💦
- 
                                    ななこ コメントありがとうございます。 
 同じような境遇で驚きました。
 うちも二度としないと反省しています。
 けど、また繰り返されたんですね…😢
 なんで黙って取ったのか聞いたところ、プライドで言えなかったと言っていました。
 こちらからすれば子供のお金から取ることがあり得ないですが…。
 
 ぽんさんはお優しいのですね✨
 発覚したとき、ショック受けませんでしたか?
 どうやって立ち直られましたか?
 質問責めですみません😣- 5月12日
 
- 
                                    ぽん うちは給料少なくてお金足りなくて、そこからとってしまった。給料安い事と黙って子供のお金をとってしまったのはプライドがあっていえなかった..とわけわからんこと言ってましたが、そんなムダなプライド捨てろっていいましたが、まだそう簡単には捨てきれないんですかね😅 
 
 ショックで目の前が真っ暗になりました😨数ヶ月で下の子も生まれるのに、こんなのと一緒にいれないと思いました😭
 義父にすぐ自分から伝えさせて、めちゃくちゃに怒ってもらいました💦
 
 とりあえず給料も安かったので
 転職してもらったのと、お金の管理は全部私がすることを決めて今は普通に暮らしてます!
 あとお金を家におかないようにしてます笑 信頼は完全にないですね😂😂- 5月12日
 
 
            はじめてのママリ🔰
ちょっと違いますが旦那も子供のお金ではないですが、借りてたりしてました。
私も、そういう人ではないと信じきっていたので、えー!ってなりました。
こう言う言い方もアレですが、一度やる人は2度3度やると思っているので管理は旦那さんの知らないところでした方がいいかもしれないですね。
子供の物だし、お金に感じではきっちり返してもらわないと人は反省しないみたいですよ。後は今は許せないかもしれないですが、返してくれてるうちに返して反省してくれるなら許せるって言う日が必ず来ます。
なんなら、お金について見直すチャンスかもしれませんよ。
私は借りてたのはショックでしたがお小遣い制にしたり、タバコ減らしてもらったり色々見直せたのでそれはあってよかったと今は思ってます。
 
            はじめてのママリ🔰
うちはダブル不倫に浮気、出会い系と何度も裏切られてきましたが離婚は考えていません!初めて裏切られたときはショックで鬱にちかいとこまでなり、今もフラッシュバックがあります😂でも時間が傷を癒してくれました〜
旦那に対して愛情は全くありません!!!完全に同居人と思っています。
 
   
  
ななこ
コメントありがとうございます。
絶対返すと約束はしました。
泣いて反省しており、固定費も見直そうとはしているみたいです。
が、そんな反省するなら最初からやるなよ、と思ってしまいます…😢
退会ユーザー
というか、お金の使い道にもよりますよね!そもそものお金の管理はどちらですか?
旦那が自分のためだけに使っていたならそれは怒りですが、旦那がお金の管理していて足りない分をそこから使っていたなら、しょうがない気もします。