

ななな
お金の管理は旦那に任せているので
所得制限など
細かい事は分かりませんが
うちは自営業で児童手当もらってますよ🙆♀️

まめも
うちも自営業ですが、主人個人の収入としては所得制限にかからないので普通に児童手当支給されてます😊
家庭の収入がいくらか、で見られるので、自営業かどうかに関係なく、給料が自治体の定める制限にかかるかどうかかと思います!
会社のお金と個人のお金は別物なので☺️

ママリ
会社員だからもらえるとか自営業だからもらえないとかはないです。
所得制限は全国一律です。
これは完全に偏見が混じりますが、自営業の方が所得の金額を操れる(購入したものを経費に回して所得を減らせる)ので確実にもらってると思います。
-
はじめてのママリ🔰
横から失礼します。
おっしゃる通りだと思います。
経費にしちゃえば所得減りますし、ローン組む時は大変かもですが、税金関連はサラリーマンなんかよりずっと美味しいおもいできてると思います。- 5月12日

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
てっきり自営業でも収入が多いと貰えないと思っていましたがもらえるのですね😭
会社員って損ですね😵💫😵💫

ママリ
自営業の人はある程度経費にできるってだけで、それなりの収入だったら会社員と同じく貰えませんよ😅
自営業の人は節税の範囲でやってるだけで、やりすぎると脱税なので、そこまで自営業だから会社員だからと騒ぐことではないかと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
知らなかったです!それなりの収入がいくらか分からないですが自営業でも貰えない人はいるんですね😭- 5月12日
コメント