

はじめてのママリ🔰
消毒してなくても洗剤であらってたら大丈夫ですよ

89
焦っちゃう気持ち、わかります。
でも、大きくなってから落ち着いて考えると、その時泣いてる時間てたいしたことなくて、チャチャっと洗うくらいは可能だったりします。
次からは使用済みのを使う前にせめて洗剤で洗うという選択肢を入れてもいいかもですね。
今回のことに関しては、吐いたり下痢したりがないか、様子見しかないかな、と思います。これから湿度気温が高くなるので、どうかお気をつけて。
-
はじめてのママリ🔰
しっかり考えて判断できていなかったと思います
余裕持って育児できるように追加で哺乳瓶を買いにいこうとおもいます- 5月12日

🌙🎀🫧
洗剤で洗ってあれば大丈夫です。
また3ヶ月で指しゃぶりを始める時期なので、少し菌にも対抗できる力はついてきていると思います!

はるちゃん
あまり神経質にならなくてもいいと思います😅
もちろん、24時間以内に下痢や発熱嘔吐などの症状が出ないか要観察ですが、上の子も下の子も、哺乳瓶はしっかり消毒してません。洗剤で洗って熱湯かけて終わりでした。下の子に関しては洗剤で洗って終わりだったように思います😂それでもお腹を壊したことはなかったです。

ままさん
もう3ヶ月なら買い足すのも微妙ですが
哺乳瓶何本か用意されてますか?
消毒し忘れとかがないように
余分に哺乳瓶を何本か買っとくのもいいと思いますよ😊
多分買ってあるんでしょうけど😅
コメント