
3人目の赤ちゃんを混合で育てており、夜間断乳を悩んでいます。離乳食は三回食で、母乳とミルクを飲んでいます。夜中に母乳を飲んでいたが、今日から夜間断乳を始めたいと考えています。他の方の進め方を教えていただけますか。
生後9か月、混合で育てています!
上2人は完母で1歳半前後に断乳しました。
3人目にして混合なので、断乳の進め方について悩み中です(^^;;
夜中頻繁に起きるので、今日から夜間断乳することにしました!
離乳食は三回食、モリモリ食べます!
母乳は日中は1〜2回、ミルクは3回。一回で100〜200くらいのみます。
今日から夜間断乳ですが、昨日まで夜寝るまえ、夜中起きた時に母乳を飲んでいました。
皆さまどんな感じで進めているか、よろしければ教えてください(^O^)
- ぴょん✳︎(9歳)
コメント

ぴよ
うちも夜中頻回に起きてたので、まず夜間断乳しました!でも(断乳の話には関係ないですが)1週間くらいはよく寝てくれるようになりましたが、そのあと夜泣きがひどくなってすごく悩みました(>_<)
昼間の授乳に関しては、離乳食は結構食べるけど体重がすくないので最近までぴょんさんと同じくらいの母乳+ミルクの回数やってて、つい最近卒乳に向けてまずは離乳食あとのミルクをやめました。
いまは、おやつの時のミルクと、寝る前のミルク&母乳だけという感じです。
ぴょん✳︎
コメントありがとうございます☺︎
夜間断乳後に夜泣きひどくなることあるんですね>_<お疲れ様です>_<
離乳食あとのミルクから徐々に減らしていった方がよさそうですね!
参考になりました!!ありがとうございます☺︎