
保育園に車を替えたことを報告するべきか、また先生が気にしている理由について相談したいです。
保育園の先生や、保護者さんの中で実際どうされたか聞きたいのですが
車を替えた時、園に報告はしましたか?
したほうがいいですか?🤔💦
入園するときと、毎年新年度に書類を出すんですが
車の車種と番号を書く欄があります。
あと、私は事故で新しい車にするので、新車の納車日まで違う車に乗ってるのですが
娘を送って、私が園を出る時に娘が園庭で遊んでいたのですが、その時に先生が娘を抱っこして駐車場の方を見ていて。
なにしてるんだろう?と疑問に思い
その日の夜に、先生と何話してたの?と聞くと
今日は何色の車に乗ってきたの? と聞かれたと。
先生には前の車が廃車になってしまったことは伝えているので、ただ気になっているだけなのか、新しい車の情報が欲しいのか...どうなんだろう?と💦
- ママリ

ママ
不審者対策とかですかね?
違法駐車とかがある所では車を把握しておきたい園もあるかもです!私が働いていた園では車種やナンバーを書いたり聞いたりはしませんでしたが、保護者に配る駐車カードを渡してました。
わざわざ書類に書く所があるという事は何かしら理由があると思うので、変更事項があれば知らせた方がいいのかなと思います。
コメント