雑談・つぶやき 元嫁さんとの誓約書で、元嫁が結婚したら養育費を払わないって決めても… 元嫁さんとの誓約書で、元嫁が結婚したら養育費を払わないって決めてもらったけど…………。 ほんと、早く元嫁結婚しないかなw( ・᷄-・᷅ ) 不謹慎なのもわかってますが、養育費ほんと!払いたくない! 最終更新:2016年11月20日 お気に入り 養育費 結婚 華💐(生後2ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳, 7歳) コメント らいまま それわかります(笑) けど旦那の子には変わりないし、しょうがないかなって割りきってます(笑) 11月19日 華💐 遅くなっちゃいましたがコメントありがとうございます!( ˃ ⌑︎ ˂ ) 義務とかわかってるけど…… 払いたくないです!笑笑 11月20日 らいまま 旦那は金額下げてもらったみたいです! 払えるようになったら払う約束したみたいですけど( ̄* ̄) 11月22日 華💐 うちは子供1人(2016.1月に1歳になったばかり💧)に月5万払ってましたが、私がそれじゃ無理!って言って、月3万。 10歳になったら月2万にしてもらいましたが、今後減額請求などしないと約束したこの金額にしてもらいました💧😰 なので、もう減額請求できないんでさす( ˃ ⌑︎ ˂ ) ほんとは、私たちが結婚したら月2万の10歳になったら1万にしてもらおうと思ったんですが、それは相手に却下されてしまいました💧😅 でも。私の親は、払わない人より払ってくれる人の方がいいと思うし。 もしも、私達が離婚した時にきっと彼は養育費を払ってくれるから、絶対払ってくれる人の方がいいと思うよwと言ってくれたので、今更養育費払いたくないとか親には愚痴れないので、ここでつぶやきさせてもらいました!( •̀∀︎•́ )✧︎笑笑 11月22日 おすすめのママリまとめ 結婚・弟に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 結婚・姉に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お金・結婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
華💐
遅くなっちゃいましたがコメントありがとうございます!( ˃ ⌑︎ ˂ )
義務とかわかってるけど……
払いたくないです!笑笑
らいまま
旦那は金額下げてもらったみたいです!
払えるようになったら払う約束したみたいですけど( ̄* ̄)
華💐
うちは子供1人(2016.1月に1歳になったばかり💧)に月5万払ってましたが、私がそれじゃ無理!って言って、月3万。
10歳になったら月2万にしてもらいましたが、今後減額請求などしないと約束したこの金額にしてもらいました💧😰
なので、もう減額請求できないんでさす( ˃ ⌑︎ ˂ )
ほんとは、私たちが結婚したら月2万の10歳になったら1万にしてもらおうと思ったんですが、それは相手に却下されてしまいました💧😅
でも。私の親は、払わない人より払ってくれる人の方がいいと思うし。
もしも、私達が離婚した時にきっと彼は養育費を払ってくれるから、絶対払ってくれる人の方がいいと思うよwと言ってくれたので、今更養育費払いたくないとか親には愚痴れないので、ここでつぶやきさせてもらいました!( •̀∀︎•́ )✧︎笑笑