
現在、30代後半です。30代前半の妊娠前まではかわいらしい系の服が好き…
現在、30代後半です。
30代前半の妊娠前まではかわいらしい系の服が好きでした。
でも、産後、自分の持っている服がどれも合わなくなり(サイズ面も若干ありますが、サイズよりは気持ち的にもう違うのかなと感じてしまい)ショックを受け、以前の服はほぼ売ってしまいました。
今持っている服は無難なもので使えるものばかりですが、なんだかどこか心がついていってない気がします。気づいたら「お気に入り」と言える服は一つもないかもなあと。
カッコいい女性系のファッションも憧れますが、かわいらしい系がやっぱり好きなんですよねほんとは。
アラフォーでも若作りしないでかわいらしくできる着こなし方法や、アラフォーでも着れる年相応にかわいらしい高くない洋服のブランドなどあったりするんでしょうか?
変わった質問かもしれません、すみませんm(__)m
- 春が好き(10歳)

ふ🍵
あまり回答になってないかもですが、私も産前に好きだったテイストが産後に似合わなくなり、今模索中です(・ω・`)
私はWEARというアプリで研究中です!キーワード検索できるのでお好みのテイストのキーワード入れてみるのはいかがでしょうか?
ちなみにアラフォーってタグもあります(笑)私も今年アラフォーの仲間入しました(。´ω`。)

春が好き
WEAR というアプリ、こちらで知って私も使い始めました。
アラフォーってタグも検索してみてたところです😄テイストのキーワードも入れられるんですね、検索してみます!
私も模索中でなかなか方向性が定まらないです😅
平日用にはママコーデも悪くないなと思ったりするんですが、休日は自分のほんとに好きなものを着たいなと思ったり。。
アラフォーの方、いらしてよかったです。ママリって20代の方が多いんですよね?変な質問してしまったかなとちょっと気にしてしまいました💦

ゴロぽん
私は29歳の意見なのですが。
ウチの母53歳ですが、今も可愛い系の服が好きだし、ピンクも大好きです。
背が小柄で華奢なタイプなので、似合ってますよ^ ^
若作りってわかりやすい服ではなく、全体として一つ可愛いものを入れると大人可愛い感じになると思います!
雑誌に載ってるのは高くてしょっちゅう買えませんよね…(°_°)
母は通販のニッセンとか好きですよ。
安くていろんなバリエーションがあって、参考になります。
-
ゴロぽん
でも母は流行りとか雑誌とかあまり興味がなく、ゴーイングマイウェイのセンスです。笑
Gパンだとしたら、ヒールの靴を履くとか
トップスに可愛いシフォンピンクとか、リボンもの、小花のものを合わせるとか…
earth music&ecologyとかシンプル可愛いの好きみたいです^ ^
ボトムを可愛くするといかにもメルヘンなので、ベーシックなのに可愛いの合わせることがおおいですね‼︎- 11月19日
-
春が好き
自己流がほんとは一番自分のスタイルを持っていていいですよね!
アース好きなお母さま、可愛らしいですね!
ボトムを確かにベーシックにすると良さそうですね(*^^*)- 11月19日

春が好き
お母さま、可愛い系の服が似合ってらっしゃるんですね!参考にさせていただきたいです!
一つ可愛いものですか、具体的にはどんなアイテムだったり組合わせだったりするんでしょうか?
ニッセンにもかわいい系の服があったりするんですね!チェックしてみたいと思います。
コメント