
Switchのマイクラで他の人の世界を遊ぶには、マイクラコインが必要ですか?それは任天堂のプリペイドを買わないといけないのでしょうか?また、月額サービスに入ると遊べると聞きましたが、実際はどうなのでしょうか?
Switchのマイクラやってる方教えてください!
他の方が作った世界を娘がやりたいらしいのですが
お金かかるじゃないですか?マイクラコインとかいう。
それはコンビニとかで売ってる任天堂のプリペイドを買わないとダメですか?
今日マイクラはやってないけど、よくゲームするママ友に行くと
任天堂の月額のに入会するとたぶんやれるようになるよって教えてくれました。
でも旦那はそれはムリといいます。
ホントの所どうなんでしょうか?😂😂
- m(1歳3ヶ月, 7歳)
コメント

としわママ
お子さんが見て行きたいと言っているのは、おそらくマイクラのショップで見られるやつですよね😀
そして、マインコインで購入するものだとおもいます。
こちらは、コンビニなどで売っているマリオとかのカードや、クレカなどで購入できます( *ˆ︶ˆ* )
お友達が言っていたのは、マルチプレイで、オンライン繋いで友達と一緒にやるやつだとおもいます( *ˆ︶ˆ* )
こちらは、月額のやつ(ニンテンドーオンライン)に加入する必要があります😀
m
コメントありがとうございます!
たぶんそれです😃
なるほどです!マイコインとオンラインに加入するのはまた別なんですね😃
オンライン入会はみんなと繋がるためって感じなんですね!
としわママ
そうです( *ˆ︶ˆ* )
マインコインは、マイクラの中のショップでお買い物ができるようになるだけです( *ˆ︶ˆ* )
ニンテンドーオンラインに入ると、誰かと繋がれるのもはもちろん、様々なサービスがあります😀
個人プランなら、年間2400円です😀
m
とてもわかりやすい説明ありがとうございます✨✨✨
とりあえずこれからいろいろゲーム増えてくと思うのでオンライン入会しようかなっと思います😆😆
としわママ
オンライン加入、とても楽しめるのでおすすめです( *ˆ︶ˆ* )❤
ただ、オンラインに加入しても、マインコインは増えていません💦
マインコインは別で買わないといけないんですよね😭😭
そこだけ注意です(T^T)
マイクラだと、有料ですが(確か900円)スマホでも遊べます!
オンライン繋ぐと親子で一緒の世界で遊べるので良いですよー( *ˆ︶ˆ* )
建築したり、ちょっとしたかくれんぼや鬼ごっこをゲーム内ですると、とても楽しいです!
m
了解です!マインコインはちょっとお値段するのでちょっと考えます🥲
そんな事もできるんですねΣ('◉⌓◉’)
いろいろあるんですね✨✨✨