

erin♡
こんにちはm(__)m
うちは精液検査して精子の数ではないですが運動率が10%代ととても悪かったです。
なので旦那さんは亜鉛とビタミンBのサプリを飲み始め、納豆も食べてました。
三ヶ月位しないと効果は出ないとありました。飲み始めて2ヶ月位たち次の生理後に再度検査してもらう予定でしたが、自然妊娠する事出来ました( •ॢ◡-ॢ)
数と運動率では違うかも知れませんが、人工授精、体外受精が必要と言われるほどの数値でも自然妊娠する事ができたので、希望はあると思いますよ。
一度では分からないですし、次回の検査の結果が良いといいですね♡

みーちゃん♡
私の旦那も精液検査の結果が悪く、体外受精を勧められました。
そのあともう一度検査をして結果が良くなり、人工授精でもいけるかも!と言われました(>_<)
でも結局自然妊娠しました♡(笑)
私の旦那は納豆がとにかく好きで毎日食べていたのですが、大豆製品はイソフラボンが豊富で避けた方がいいと言われたので、納豆を食べなくなりました。
ただ、納豆は他にも栄養が豊富なので一概にもダメとは言えませんが、私の旦那の場合、食事に関して変えたことはこれしかないです(^ν^)
あとは、ボクサーパンツが好きだったのですが、トランクスのみ着用させるようにしました!
精子は暑さに弱いので、サウナやあったかいお風呂も避けた方が良さそうです(^o^)♩
結局二回目の検査結果が出てから一ヶ月後に自然妊娠しました♡
意識してなかったのでびっくりしましたが、よっぽどでない限り、男性の精液の状態は日によって変わると先生もおっしゃっていました♩(^o^)

るんるん
自然妊娠できたんですね♡
羨ましい♡
やはり、タイミングというものなのかもしれませんね^ ^
うちの旦那さんも昨日から亜鉛のサプリ飲み始めました!
精子の数はストレス等にも左右されるというので、次の検査の結果まで少しでもいい方法あれば試し検査受けてきます!
ありがとうございます!!

るんるん
体外受精を進められたのに自然妊娠できたんですね!
羨ましい!!
少しでも精液が良い方向になるように旦那さんにストレスためさせないよう、私も努力しないとなと思っているところです💧
次の検査まで出来る限りの事をして検査に臨みたいと思います!!
アドバイスありがとうございます!

ちーこ。
友達の旦那さんが精子の数が少ないらしく、泌尿器科で漢方薬治療をしているそうです。効果が出るまでには時間がかかるそうなので、早めに泌尿器科にかかるのも手かもしれないですね。
うちは精子の数、運動率等は問題なかったんですが、フーナーテストでうまく精子が入っていけてないと言われました。その後一度人工受精もしましたがダメで、半年後くらいに病院にもかかってない時に自然妊娠できました!ヽ(・∀・)ノ
るんるんさんが言われた通り、一度のフーナーテストでは分からないと思いますよ♪◡̈❁

るんるん
泌尿器科に行ってみるという手もあるんですね!
婦人科もしくは不妊専門の病院だけだと思ってました!
教えて頂きありがとうございます!
次の検査でも数値が悪ければ泌尿器科に行ってみるように話してみようと思います^ ^
何も考えてない時の方が案外妊娠しやすかったりするとよく言いますよね♡
私も早く授かりたい♡
元気な赤ちゃん産んで下さいね^ ^
ありがとうございます♡

ちーこ。
男性の方の治療では、泌尿器科という選択肢もあるようです!
ありがとうございます♪私は妊活生活長かったので、2年目に猫でも飼おうかと旦那と話してる時にできました!笑
るんるんさんの所にもかわいい赤ちゃんが来ますように♪(੭˙꒳˙)੭

やまちこ
私はフーナーテストの結果、精子が動いていなかったので、先生には
旦那さんダメかもね〜
と言われました。
しかし、精子の検査をしたら数も運動率も問題なかったです。
なので、フーナーテストの結果が全てではないですよ。
そして、生理周期が40日くらいでホルモンバランスも悪かったのですが、タイミングで自然妊娠しました。
しかし残念ながら先月末に7週で流産してしまいましたが、次の妊娠に向けて頑張ってます!

るんるん
そうなんですね!!
まだわからないですが、不安が少し吹き飛びましたーー>_<♡
生理周期も31〜2日で基礎体温も最近安定してきました!
望みはありますよね!
私も不安にならず、頑張ります^^
今はリセット中なので次のタイミングに向けて出来る事をして頑張りたいと思います^^
ありがとうございます!!
コメント