
3月末に寝返りができるようになり、寝返り返りは数回できるようになったが、まだずり這いはしていない。しかし、お尻をあげたり膝立ちしたり、はいはいする様子を見せる。前に進むのは大変だが、早く進めるようになってほしいと思っている。
寝返りしてからどれくらいで寝返り返りやずり這いし始めましたか??
3月末に寝返りできるようになったんですけど、
やっと寝返り返りが数回できたかな?って感じで
ずり這いはまだしないです。
ずり這いしてないのに、お尻あげたり膝立ち?になったり、はいはいしていきそうな体制します。
前へ進み出すと大変になるのはわかるんですけど、早く進めるようになって欲しいな〜って思っちゃいます🥲
- りっちゃん(3歳10ヶ月)

さらい
二ヶ月ぐらいかかりました

ぴくりん
うちの子たちは運動発達ゆっくりで、寝返り5か月、寝返り返り6か月、ずり這い10か月、ハイハイ11か月でした🤣
寝返りからが長かったです😂

こま
うちはずり這い全くしないではいはいし始めました😄

ミルクティ👩🍼
息子ですが、6ヶ月で寝返りと寝返り返りが出来るようになりました😅
ずり這いは前に進むようになったのは8ヶ月です!
7ヶ月くらいから後ろに下がるずり這いはしていました😂
娘ですが、4ヶ月で先に寝返り返りが出来るようになりました🤣
寝返りは5ヶ月になってからです🥲
ずり這いは6ヶ月の終わりに出来るようになりました☺️
最近、四つん這いになってハイハイしようとしています😂
まだ出来ませんが…💦

ルーパンママ
上の子は
5ヶ月で寝返り
6ヶ月でずりばい、はいはい、つかまり立ち、つかまり歩き
8ヶ月でひとり立ち、ひとり歩き
って感じでした😊
寝返り返りはしなかったですね🤔
コメント