
コメント

☆krn☆
どちらも大変なところはありますが私は仕事をしながら保育園に預けてるほうが正直楽です!

はじめてのママリ🔰
10時〜15時で週4パートしてます❣️
専業も経験してますが、私は適度に仕事してる方が気分転換できていいです😊

ママリ
10時から16時半の週5で働いてます😄
年子だったので、預けてない時は軽くノイローゼ気味な時もありました🥲
今は仕事してる方が楽ですが、子供の成長を近くで感じられないのは寂しかったです。ただ保育園に通ってからは成長が早く感じます🥹

まひろ
短時間勤務したくて、契約社員からパートにしてもらいました!週5日でて5時間勤務です!職場で子育てが終わった人が多いので相談とかできるし不安なこともきいてくれるので助かってます😂
子供が大きくなったらまた契約社員に戻る予定です😊

まーりん
今週からパート始めました〜😆週4で1日7時間です!週5の6時間も選べましたが平日休みをとりました🙌
今は初めてのことだらけで少し疲れてますが慣れたら余裕そうなので断然外で働く方が楽そうですね、なんつったって育児は無給なのに仕事はお金もらえますし。

みゃーの
今月中旬から始める予定です!
週4 9時~16時です!
市の最低勤務時間が96時間ととても多いのでこれがギリギリなんです😂
pmam🍭
ありがとうございます☺️
仕事と育児の両立も大変ですが、ずっと子供と一緒なのも精神的にきついですよね(╥﹏╥)
参考になりました!