
娘が療育に通っていた経験があります。通院頻度は週2〜3回で1回1時間ほどです。一般的には、この場合、菓子折りをお渡しすることが多いですか?
この場合、菓子折りをお渡しますか?
娘が半年ほど療育に通ってました。
頻度は付き2〜3回、一回1時間程です。
どうされる方が多いのでしょうか?
- のこのこ
コメント

退会ユーザー
菓子折りは持っていかれず、お礼の言葉だけで大丈夫ですよ☺️
重い話になりますが、基本的に、福祉従事者は利用者からのお心でも受け取りは禁止となっているところが多いです💦
物の受け取りによって上下関係が発生したり、対等な関係性が崩れるという観点からです。
娘ちゃんの元気なお姿が見れるだけで支援者は嬉しいものです☺️
のこのこ
そうなんですね😳
受取り禁止の所も多いとは知りませんでした💦💦
大変、勉強になりました。
回答ありがとうございました(^^)