
5歳の子が大切なぬいぐるみをなくし、ADHDの可能性があるか心配です。
5歳のうちの子は大切にしてるぬいぐるみを毎日どこへやったか分からなくなり泣きます。
調べたらADHDという発達障害が出てきました。
ぽいですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
可能性はあるかもですがそれだけでは分からないですね💦
母子共にADHD、まあほんとよく物をどこかにやります(笑)
日常的に忘れっぽい感じはしますか?
5歳のうちの子は大切にしてるぬいぐるみを毎日どこへやったか分からなくなり泣きます。
調べたらADHDという発達障害が出てきました。
ぽいですよね?
退会ユーザー
可能性はあるかもですがそれだけでは分からないですね💦
母子共にADHD、まあほんとよく物をどこかにやります(笑)
日常的に忘れっぽい感じはしますか?
「ココロ・悩み」に関する質問
私は胸、左腕全部、背中全部、右の肩から肘まで和彫のタトゥーが入っています。 息子の行事の際は隠してます。 最近、タトゥー入れた事に後悔があります。 やはりタトゥーを消すべきでしょうか? 偏見はありますよね?
これどう言ったらよかったんでしょう、、、 小3の子供がお友達と遊ぶ約束(3人で)してきました 近所なのでママさん達とも交流があり 下の子もお互いいるので みんなで公園で遊ぶことも何度かありまして 場所が決まって…
ほんとについ最近出産して、寝不足で身体もボロボロなのにもう赤ちゃん欲しいってなってる自分怖すぎ、、 さすがに3人目はどうするかよく考えて産まなきゃって思ってるのになぁ。経済的なところとか、、小さい頃の大変さ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あります😓物を無くします。
私の母がADHDで、検査はしてないけど多分私もです。
はあ…
退会ユーザー
そうなんですね💦
私も検査はしてなく子供のみです😅
ただ子供は私そっくりだし、ADHD特有の会話のぶっ飛びもお互い連想して繋がるから理解しやすいけど夫には理解難しいとかありますね…。
一度専門医にみてもらうのがいいかもですね。