※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
妊娠・出産

妊娠6週目で初診に行く際の不安があります。風疹やコロナの影響が心配で、不安を乗り越える方法を知りたいです。

妊娠6週目です。
今週初診にいきます。
妊娠してから、毎日不安で仕方ありません😢
なにか障害があったらどうしよう。
風疹の抗体がないので、風疹にかかって子供に影響がでたらどうしよう。
コロナにかかって、重症化したら、子供に影響でるかわからないからどうしよう。
毎日不安でいろいろ考えてしまいます😥
皆さんはどうやってこの不安を乗り越えましたか?😭

コメント

🐶🐨🐘‎🐕🐯

私も明日初診に行きます😭!
ほんと不安しかないですよね…😭
私の場合は持病あるので
それもそれで不安で…😱💦💦
もうなるようになる!!!
って前向きに考えるように
してます😆!
二人目できるまで2回
流産してるので…💦💦
なるようになる!!ですね😆

  • 新米ママ

    新米ママ

    毎日ドキドキですよね😭
    出産まで不安で、一人目の時も一人になったら考えすぎて、パニックみたいになっちゃう時があったので、気楽にいきたいと思ってるんですが😭😭
    とにかく妊婦生活長くて、どうやって乗りきろうかと…笑

    • 5月10日
  • 🐶🐨🐘‎🐕🐯

    🐶🐨🐘‎🐕🐯


    わかります😭!
    産まれるまで不安しか
    ないですよね😱💦
    無力症なので子宮くくるんですが
    抜糸が怖くてたまりません🤣!
    それまで継続できたら
    いいのですが…😭😭😭
    三人目でも不安はつきものです😭

    • 5月10日
  • 新米ママ

    新米ママ

    それは怖いですね😱😱
    本当に産まれるまでも不安、産まれてからも不安で心が疲れます😫
    お互い母と子供どちらも無事でありますように🤲

    • 5月10日
だるま

風疹の抗体低いですが、今中々風邪などの人の近くに行ったりとか無理に人混み行くとかないと思うので心配いらないかと( ﹒︠௰﹒︡)、コロナも不安ですがワクチン打つなり外出控えるなり自己防衛は出来ますよ👍

  • 新米ママ

    新米ママ

    子供がかかってもってこないかなあとか、買い物とかでもらわないかなあとか心配になっちゃって😭
    コロナワクチン3回うってますが、コロナは謎が多いので考えすぎちゃいます😅

    • 5月10日
  • だるま

    だるま

    幼稚園とかなんかはもう親御さんのモラルの問題ですよね、軽い咳だけだからって見て見ぬふりして登園させちゃったりする人もいますしそこは子供にも手洗いマスクさせるしか🥲、買い物も人少ない時間に行くとか(--;)、心配しすぎなくて大丈夫ですよ👍

    • 5月10日
  • 新米ママ

    新米ママ

    保育園なので、働く人いっぱいなので、その人の感覚になっちゃいますよね💦
    ありがとうございます🙇

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

できる予防は全てする。
それで風疹やコロナに罹ってしまったら仕方ない。
できる治療を全てする。
ですね。

障害については私は障害があろうとなかろうとその子を全力で愛し続ける自信がありますしどうしようと悩んでもその子の障害がなくなるわけじゃないのでもし障害がある子が生まれたとしてもすぐに適切な対応や行政の力を借りれるように自分が考え得る事を全て一覧にしてあります。

私は流産も死産(18トリソミー)もしていますがどの子も全力で愛しましたし一覧があったからこそパニックになったり、手続きや検査等が遅れたりすることなくベストなタイミングで実際に全て出来ました。

  • 新米ママ

    新米ママ

    素晴らしいですね!
    そんな母親になれたら子供は幸せですね😢

    • 5月10日