![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田舎の保育園は仕事していなくても預けられるでしょうか?田舎の保育園は入園待ちが多く、退園の可能性もあるようです。
田んぼばっかり田舎に引越しします。
私が引越しする市?町?は幼稚園がありません。
田舎の保育園は仕事してなくても預けられるのでしょうか??
求職で上の子だけ預かってもらえることになりました。
下の子は0歳クラスになる為空きがないと言われて他にも2人待機児童がいるからいつ入園できるか分からないとの事でした。何ヶ月までに仕事見つけないと退園とかもありませんって言われたのですが田舎の保育園はこんなものなのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
田舎だとそんな感じですよー😊✨
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
私、子どもの頃保育園でしたが母は専業主婦でしたよ😂
田舎だとそんなものだと思います。
近くに幼稚園なくて、他にも専業主婦の子ども沢山いました。
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
私も田舎出身ですが、母は専業主婦(たまにボランティアで出掛けてはいた)でしたが保育園行ってました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
小さい頃町立の保育園に通ってましたが、母は専業主婦でした。
もう30年以上前で今もそんな感じかは、分からないですが
はじめてのママリ🔰
東京だと違ってうるさくないんですかね😂