※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
お金・保険

ひいおじいちゃんの香典相場がわからず、いくら包めばいいか相談したいです。

ひいおじいちゃんが亡くなったのですが
帰省できないので香典だけ送ろうと思うのですが
いくら包んだらいいでしょうか?

私の父親のおじいちゃんです

ひ孫の私がいくら包むのか相場がわからないので
皆さんならどのくらい包むか教えてください!

コメント

みあい

私の祖父が亡くなった時は、3万包みました!!

mama

関係性にもよるんじゃないでしょうか💦
私は曽祖父も曽祖母もいませんでしたが、可愛がってもらっていたり、関係性が深ければ1万包みます。
個人的には5,000円〜1万円かなと思います( ¨̮ )

りぃ(26)

どれだけ可愛後って貰ったかとかありますが

あまり多く包んでも祖母、祖父が遠慮しちゃうと思うので
多くても1万でいいと思いますよ!

あとはめいさんのご年齢もあるかと!

私も1年前ご近所さんだけど関係としてはひぃじいちゃんみたいに可愛がって貰った方がなくなり

24歳で3万包んだのですが
おばちゃんに突っ返されました😅

「あんたがそんなに包んじゃばーちゃんとふみこちゃん(母です)の立場がないでしょ💦」と😅

なのでそこら辺も聞いて包んだ方がいいじゃないかなーと思いました🙌🏻

ミッフィー

5千円か1万円のどちらかと思います。
ひ孫であれば5千円かなとも思いますが。
おめでたいことではないので、基本的に不幸の場合は高額な金額は包まないらしいです。