コメント
にこやん🔰
季節の変わり目の寒暖差とかもあるのでしょうか……
夜間授乳も同じく眠いですよね……
産後まだ二ヶ月ですし生き生きされるよりまだゆっくりされてていいですよ💦
無理なさらないで下さいね😊
授乳されてるなら鉄分はいいかもしれないですね✨貧血も少なからず影響あるかもしれないので飲まれるのはいいと思いますよ😄
にこやん🔰
季節の変わり目の寒暖差とかもあるのでしょうか……
夜間授乳も同じく眠いですよね……
産後まだ二ヶ月ですし生き生きされるよりまだゆっくりされてていいですよ💦
無理なさらないで下さいね😊
授乳されてるなら鉄分はいいかもしれないですね✨貧血も少なからず影響あるかもしれないので飲まれるのはいいと思いますよ😄
「睡眠」に関する質問
夜の睡眠について ここ3週間くらい寝始めてから2時間後くらいに半覚醒し、近くにママパパがいないと寂しいようで探して泣いてます😢(こちらはモニターで観察してます笑 もう一度寝かしつけたら次は朝まで起きないのです…
赤子を覚醒させてから出勤するのマジでやめてほしい🥺 せっかくぐっすりなのにわざわざちょっかい出して起こして満足したらいってきま~す🤩 こちとら夜間対応で睡眠不足じゃ🥺 疲れてる?寝な?じゃねぇよ🥺 もう赤子完全…
病気の疑いがあり毎日とても辛いです。 非結核性抗酸菌症という病気かもと言われています。 確定診断はまだ1ヶ月以上先なのですが 画像所見と症状から間違いないと言われています。 症状は数年から十数年で時間をかけて進…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もい
ありがとうございます😊!眠いしぼーっとしてばっかで育休中こんな毎日でいいのか、と思ってました🥱みなさんどう過ごしておられるのか気になります
貧血対策したいと思います😵💫✨
にこやん🔰
育休中です。
ぼーっとしてます(笑)
職復帰を心配するくらいぼーっとしてます(笑)
後二ヶ月で育休開けますが復帰できるのであろうか?です(笑)
もい
にこやんさんお子さんたくさんおられるのですね!家事に子育てお疲れ様です!!!!!育休中のブランクこわいですよね…😵💫😭
にこやん🔰
怖すぎます💦が、考えないでおきましょ(笑)なるようになるし、ならなければなるようにするしか無いしで、産前の働きは出来ないと諦めてますし、無理だけしなければいいやと細々生活を覚悟してます(笑)