
杏と蘭、どちらが好みですか?杏は美しさと助けになる人、蘭は幸福と自立を象徴。名前は星蘭で2文字の読みやすい名前を希望。
名付けです。
杏(あん)ちゃんと、蘭(らん)ちゃん。
どちらが好みですか?😊💓
杏→美しい花と美しい実がなるので容姿だけでなく中身も素敵な人になってほしい、昔から漢方に使われているから人の助けになるように、人の役に立つ人になってほしい
蘭→「幸福が飛んでくる」という花言葉。人に恵まれて、自分で道を切り開いて進んでいく人になってほしい。
苗字が「り」で終わるので、蘭は言いにくいかなと思いましたが、名探偵コナンの蘭姉ちゃんも毛利蘭なのでそこは気にしないことにしました😂笑
また上の子がエマで、海外でも呼びやすい名を希望しており、読みが2文字で検討していますので星蘭(せいらん)など前後に文字をつけるのは無しです。
参考までに、宜しくお願いします。☺️
- はじめてのママリ(2歳7ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
杏ちゃんが素敵だと思います

ゆうな
杏ちゃんが好きです♡

りこママ
あんちゃんやあんなちゃん多いので、らんちゃんかなと思います🥰

ココ
蘭ちゃんが好きです😳
イニシャルもR可愛いと思います💕

⚆.̮⚆
私の周りも杏のつく名前の人多いので、、私は蘭ちゃんがいいです🌼

mizu
どちらも素敵ですが、杏ちゃんに一票です😊
私だけかもしれませんが、蘭ちゃんって気が強いイメージで…

はじめてのママ
個人的には蘭ちゃん一択ですね😎💓💓

はじめてのママリ
まとめてのお返事すみません。
皆様ありがとうございました😊♡
コメント