
人工授精前にhcg注射をして排卵検査薬が陽性になってから人工授精をする方法と、卵胞の大きさを見て当日人工授精の後にhcg注射をする方法があるようです。排卵前に人工授精しても意味があるか疑問に思っています。
人工授精を予定しています。
1度しましたが妊娠に至らず、、
そこで疑問に思ったのですが他に人工授精やってる方の投稿をみると人工授精前にhcg注射をして数日後に人工授精や排卵検査薬が陽性になってから人工授精などしているように思えます。
ですが私の通っているところは排卵検査薬の結果は関係なく卵胞の大きさをみて当日人工授精のあとhcg注射です。
注射のあとも排卵まで36時間以内なのにその前に人工授精して意味あるのかな?と思えてきました。
この方法で妊娠された方いらっしゃいますか?
- ママになりたい
コメント

はじめてのママリ🔰
人工授精2回目で授かりました。
人工授精した後にhcg注射打ちましたよ。

はじめてのママリ
人工授精で一度妊娠しました(その後初期流産となりましたが)
今まで二つのクリニックで人工授精しましたが
どちらも人工授精後にhcg注射でしたよ☺️
-
ママになりたい
お返事ありがとうございます😊
なんだか安心しました!
ちなみに排卵検査薬はされてましたか?- 5月10日

ままりり
はじめまして!
私も同じ悩みを持っています。
人工授精当日朝の排卵検査薬は陰性で、人工授精後にhcgを打つのでそれで精子の寿命が間に合うのか??、とても不安です。。私はこの方法で2回リセットしてます。
でもママリを見てるとこの方法でも妊娠されている方がいるので大丈夫なのかな〜とか。
解決にならなくてすみません💦私も同じ悩みを持ってるのでコメントさせてもらいました。
-
ママになりたい
そうですよね〜💦
同じ気持ちの方がいて安心しました😭
ちなみにままりりさんの1人目のお子様は人工授精で授かられたのでしょうか??🥺- 6月8日
ママになりたい
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
ちなみに排卵検査薬はされてましたか?