
コメント

はじめてのママリ🔰
いつまでも長く寝かせるわけにはいかなくなるので今のうちから慣れておくのもいいですよ。
よる早く寝てくれるほうがいいですし!

はじめてのママリ🔰
わかりますー!
3時間寝てたのになんでー!?ってなりますよね。
でもその分、夜早く寝るようになりませんか?
うちの子は2歳になってから完璧に昼寝がなくなってしまいましたが、その代わりに夜は早く寝るようになって(19時就寝)逆に楽になりました😊
-
ゆづか
分かってくれて嬉しいですー!!
19時就寝すごーい!!
それだと夜の時間楽だし、楽しみですね🎊
ちなみに何時起きですか??- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
朝は6時〜6時半に起きますよ〜!
- 5月9日

あんちゃんママ
夜寝ますか?私も最近ネントレし始めて調べたら、ジーナ式ってので、12ヶ月で2.5〜3時間推奨ってなってました!この月齢でこれ以上だと夜寝つきが悪くなるのだとか🤔
昼寝の時間が短くなってきてる=起きる時間が増えているってことで、それも一つの成長かなと思います🥰昼寝短い代わりに夜早く寝てくれたらその分ママの時間も取れますしね👍
ゆづか
なるほど、もうそんな時期に…子供の成長についていけないです😇
幼稚園いくとそうそう昼寝できないですよね💦慣れさせるって心構えでいきます。