※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HANAまま
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんとのコミュニケーションに不安を感じています。他の赤ちゃんと比べて自分の子供が違うのではないかと心配しています。近くに相談できる人がいないため、不安を抱えています。

生後5ヶ月の子とのコミュニケーションについて。

まもなく生後6ヶ月を迎える娘がいます。
すでにズリバイをしだして、好きなおもちゃの方へはっていきます。一人で遊べてしまうので、毎日黙々と遊び続けています。
唯一、お腹が空くと泣きながらおっぱいに手を伸ばして這い上がってきます。それ以外は本当に1人で泣くこともなく、喃語で何かを訴えるわけでもなく、静かに遊んでいます。
また、目が合わないと感じることが多く、普段は声というか音に反応して振り返り、ニコッとする時もあるのですが、抱っこで目が合うことはほんどありません。逸らされてしまって別方向を見て笑っています。
同じくらいに出産をした友人の子や、児童館で見る子はお母さんに対してアイコンタクトや喃語で、なんとかコミュニケーションをとろうとしていて、寂しくなってしまいました。
比較も検索もよくないと思いつつ、お母さんを求めない赤ちゃんは自閉症、障害の可能性、なんて記事を見つけては胸が苦しくなっています。😔

近くに相談できる人がいないので、市の相談員さんのところへ駆け込むと、自分で全部できちゃう赤ちゃんだから、要求が少ないだけで気にしすぎですよって慰めてくれました。
そんなものなのかなぁと思いつつ、違和感は大きくなるばかりで💦

まだまだこれから!というのはわかっているのですが、2人で家にいると行き詰まってしまって。
過去に同じような不安を感じた方いらっしゃいますか?お話が聞ければ嬉しいです!
また、生後6ヶ月くらいのお子さんを育てている方、このくらいの子ってどんな感じなのでしょうか。

不安ばかりを抱えたダメな母親だと思いつつ、なかなか相談できる人がいないので、ここで不安を吐き出してしまってすみません💦気分を悪くされた方、申し訳ありません!💧

コメント

⁂⁂⁂

うちは、5ヶ月になったばかりですが、後ろのズリバイをしだし、今は前にもいき、顔面から着地したりしています。1人で遊んでても話しかけてあげたりしていますか?一緒に遊んだり。1人で遊んでるからってほっといたりするのは、やめたほうがいいです。

うちも、抱っこしてて話しかけても目が合いません(笑)抱っこすると視界がかわるので、周りが見えるのでおろしろいせいか、キョロキョロしています。

お母さんを求めていないわけじゃないのではないですか?他の方が抱っこした時、その方の顔をじっと見たり、人見知りしたりしませんか?

  • HANAまま

    HANAまま


    コメント、ありがとうございます!
    1人で遊んでて、絵本を読むと絵本には突進してきます💦紙が好きで舐めたいので、絵本に興味というよりは、口に入れたいので必死なんだと思います。話しかけやお歌は無視されちゃうので寂しいんですよね😢そこまで期待しちゃダメだと思いつつ。
    予防接種でまだ小さな赤ちゃんとお母さんが喃語で会話してるのを見て帰りに泣いちゃいました。この子はそんなこと一度もないなぁって。
    他の人が抱っこした時も目は別の方向を見つめて頑なに合わそうとはしなくて💦
    ただ、私が抱っこした状態だと抱っこしてない人を見たりはします!

    • 11月18日
  • ⁂⁂⁂

    ⁂⁂⁂

    うちもそうですよ(*゚∀゚*)なんでも舐めて確認する時期なので(^-^)うちも、話しかけても独り言(笑)この前、洋服見に行ってて、どう?どっちがいい?なんて話してたら、めっちゃ周りから見られましたが、気にしない(笑)話しかけてあげることが大切みたいです(*゚∀゚*)うちも、歌は無視です(笑)

    すごいですね(笑)うち、喃語でかいわなんてできません(*゚∀゚*)他の方が抱っこしてて、お母さんのこと見たりしますか?

    • 11月18日
  • HANAまま

    HANAまま


    他の人が抱っこしてると私のこともみてくれます!
    優しいコメントありがとうございます。
    頼れる人がなかなかいなくていつも2人でいたので、塞ぎ込んでしまっていました💦
    勇気付けられました。
    もう少しおおらかな気持ちで娘と接することができればと思います!

    • 11月18日
  • ⁂⁂⁂

    ⁂⁂⁂

    赤ちゃんって、毎日いろんなとこを吸収するみたいです(*゚∀゚*)なので、反応がないからって放置したり、ママがスマホいじってるとわかるので、ほどほどにしないといけませんm(_ _)m

    まだ、話しても一方通行だし、時々よくわからないタイミングで笑ってくれて笑いのツボがわからないときありますよね(笑)でもそれで大丈夫ですよぉ(*゚∀゚*)毎日、お母さんを見て成長しています(^-^)

    • 11月18日
こまるまる

いろいろ考えると不安になるのもわかりますが、
もし仮に障害があったとしても、受け入れるしかないですからねー。
だったら心配して過ごすより、精一杯の愛情を注いで短い赤ちゃんの時期を楽しんだ方が良いかと☆

  • HANAまま

    HANAまま


    コメントありがとうございます!
    本当にその通りですよね。自分に言い聞かせてみるものの、漠然とした不安が勝ってしまって情けなく思っています。
    思えば写真を撮るのも辛くなってしまって残せていないので、たくさん撮って成長を綴っていこうと思います。

    • 11月18日
もふ

回答になってないですが私も同じ状況で今子育て辛いです(ToT)
うちも抱っこミルクほとんど目を見てくれません(´・_・`)
今日は奇声を上げだしたので焦ってます!!笑

疑いながらの育児てホント辛いですよね(ToT)

  • HANAまま

    HANAまま


    コメントありがとうございます。
    奇声は喃語が増える合図って相談員さんが言ってました!
    目を合わせてくれないって不安になりますよね💦なんだかやりとり感が全くなくて。。でも周りが羨ましく見えて、不安になってしまうのは、きっとどこも一緒なんでしょうね😢

    一度気になってしまうと勝手に当てはめて落ち込んでしまうので、成長している面をしっかりみてあげたいと思います!

    • 11月18日
  • もふ

    もふ

    喃語の合図なんですか!それだと嬉しいんですが…
    私もかなり心配症で悪い方ばかり考えちゃってます(ToT)
    お気持ちよく分かります!!
    お互い頑張りましょうね♡

    • 11月18日
おいも

うちもそうですよ!
抱っこしても私を通り過ぎて向こう側をキョロキョロ見て、全然こちらを見てくれません(°▽°)
誰が抱っこしても、抱っこしてる人のことは見ないのに、ある程度距離のある人に目を合わせて笑いかけてます。

抱っこすると視界が広がって、近くのものや人よりも遠くを見たいんじゃないでしょうか…>_<

  • HANAまま

    HANAまま


    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。うちの場合は眉間に皺を寄せて、視線が合わないように一点を見てるので不安が大きくて💦こんな怖い顔するのって悲しくなっちゃうんです😢
    いつかコミュニケーションがとれたら本当に嬉しいんだと思います。もう少し気長に待ちたいと思います。

    • 11月18日
KMB

HANAままさんをすごく
信頼してるんでしょうね(^^)
すごくいい子で羨ましいです♪
常に見てないと泣かれると
もう一人で遊んでくれよーって
ちょっと苛立ちますよ(´Д`)
子供の遊んでる横に
寝転がってるだけでもたまに
興味示して寄ってきたりしますよ♪
あと抱っこでは全然目合わせて
くれません!
もう周りキョロキョロして
ほんとにただの台の代わりみたいに(笑)
あまり悩まないでくださいね🌼

  • HANAまま

    HANAまま


    コメントありがとうございます!
    構ってもらいたくて泣かないのが辛いなんて、ないものねだりなのかもしれないですね💦
    ママってわかってるのかなぁって漠然といつも不安になってしまっていました。
    もう少しゆっくりと成長を見守りたいと思います!

    • 11月19日
いくちゃんまま

自閉症かどうかが大事ではありません。どうやって子どもと向き合い二人で育っていくかです。自閉症だからと言って子育ては何も変わりません。少し丁寧に子育てするだけです。自閉症でなくても育てにくい子もいるし、自閉症でも得意分野を見つけしっかりと生きていける子もいます。子育ての不安はみんな同じ。発達障害でなくてもまだまだ色んな不安が襲ってきます。めげずに明るくいきましょう。世界一明るい自閉症児の母より

  • HANAまま

    HANAまま


    コメントありがとうございます。障害うんぬんよりも、娘と向き合えない日々に悲しさを感じているのかもしれません。抱っこしたら怖い顔をしてそっぽ向くので、嫌われてるのかなって勝手に思い込んで寂しくなっていました。まだ5ヶ月ですが、通じてる!って思えるそんな瞬間がきたらとっても嬉しいんだと思います!
    相談員さんからも目を合わすのが苦手、反応が薄いならもっと働きかけてあげましょうって言われました。この子と向き合うなら、私がもっと頑張らなきゃですね!
    励ましをありがとうございます!

    • 11月19日
  • いくちゃんまま

    いくちゃんまま

    療育園の園長先生から「子どものふところに飛び込むことが大事」とよく言われました。そちらの相談員さんの言われる「働きかけを多くする」ていうことと同じですね。療育園では毎月の参観と懇談には絶対参加、プール掃除、梅雨前の屋根掃除、年末の大掃除は母親の役目、クリスマスと誕生日のプレゼントは必ず手作り、クリスマス会と運動会の母親の出し物は伝統受け継いでやっているといった母親のプログラム満載でしたがどれも意味あることだったなあと今さら思いました。子どもは必ず成長します。お互い頑張りましょう。

    • 11月19日
  • HANAまま

    HANAまま


    何度もありがとうございます!
    子どもは必ず成長するというお言葉、勇気付けられます。もしかすると、このままずっと娘と通じ合えないんじゃないか、なんて悪い方向に考えていました。
    まだ5ヶ月、ゆっくりでも少しずつ成長していってくれたらと思います。

    • 11月19日
もふ

昨日同じ悩みを持ってると回答したものです!!
またまた送ってしまいすみません(ToT)
ちなみに旦那さんや両親には相談されてますか?
私はまだ誰にも言えてなくて旦那が娘の将来を楽しそうに話してると心が痛くて相談できてないんです(ToT)

  • HANAまま

    HANAまま


    悩まれているのが私だけじゃないと知って、心強いです。
    私も同じで、旦那はとっても娘を可愛がってくれて、子育てをしている私のことを気遣ってくれるので、余計な不安を与えたくないと、胸のうちにとどめていました。
    また、母親は遠方に住んでいるのでなかなか頼れず💦
    児童館などへ行くと比較してしまうからと思って、1人で家で育児をしていたのですが、ある日耐えられなくなってしまって、市の相談員さんに電話しました。そしたら児童館に併設された相談個室にすぐおいでって言ってくれて、話を聞いてくれました。
    私にとっては相談できるところがあっただけでも救われました!
    児童館も怖かったのですが、一緒に遊びながら職員さんが接し方を教えてくれるので、これからは少しずつ行ってみようかなと思っています。

    • 11月19日
  • もふ

    もふ


    そうですよね…旦那に話したら楽になるのかなと思っても笑顔で娘に接してるの見ると言えないですよね(ToT)
    私も小児科行ったり買い物行くと周りの赤ちゃんを見て凹んだりします(´・_・`)
    私はアドバイスは何もできないですがHANAままさんの気持ちは本当によく分かります!!
    また何かあったら良かったらここでお話しましょう!!

    ちなみに私もママリで同じように悩んでた人に相談したら1歳前後で反応が良くなったり目も合うようになったよ!って聞きました!!
    だから、まだまだこれからだと信じたいです(*^^*)

    • 11月19日
☆★

月齢は違いますが私も同じこと悩んでます。
毎日不安で仕方ありません💦