
コメント

しゅり
排卵日は生理の約2週間前ですよー( ´ ▽ ` )ノ
生理周期が安定しているなら、次の生理予定日から2週間前あたりです。

たあ(^^)
生理周期が28日の人だとだいたい排卵日は生理開始から2週間後になりますが、
どんさんは生理周期が30日以上あるので、アプリの8日くらいが正しいかと思います。
でも、排卵日はその時々で違うので、8日に絶対排卵しているわけではないと思いますが、8日くらいなら、妊娠してる可能性も十分あると思いますよ~(о´∀`о)
-
どん
ありがとーございました‼
今までは毎月同じ日に生理来てたんですが一人目できてからバラバラに( ´△`)
できてたらいいなー♪- 11月18日
-
たあ(^^)
私も一人目できてからバラバラになってしまいました😱💦私も今妊活してます♥お互い出来てたらいいですね✨🎶
- 11月18日
-
どん
頑張りましょう‼(*^^*)
- 11月18日

まち♡
以下ご参考までに。。
7/29〜9/1 35日
9/2〜10/14 43日
排卵日は生理の前の14日目です。
排卵までに要する日数は人それぞれです。
基礎体温は測っていますか?
低温期から高温期へ移行するときが排卵日です。
生理の14日後ではありません。
※それは生理周期が28日の人です
生理周期がきっちりな人は予測可能ですが、どんさんはバラバラなので、なんとも言えないですね😓
基礎体温測ってみてください!
-
どん
ありがとーございました‼
一人目産む前は毎月決まってたんですけどね‼( ´△`)
基礎体温測るのはいつでも大丈夫なんですか?- 11月18日
-
まち♡
おりものとかでも排卵日ってわかる人はいるみたいですよ!わたしも卵白状のおりものでたら排卵前だ!ってわかったので🎶
基礎体温は朝起きたら起き上がらずに
枕元に置いた専用の体温計で計測します!
これがやっかいで、なかなか見つけられずごそごそすると体温が狂います(笑)
あと外気温にも左右されがちです😓
お二人目できるといいですね❤️- 11月18日
-
どん
基礎体温測るのってそんな大変なんですね‼( ´△`)
- 11月18日
どん
ありがとーございました‼
バラバラなんで2週間前ではないのですかね‼( ´△`)