

はじめてのママリ🔰
児童館とか行ったらそれなりにお仕事されてない方もいると思いますよ💓
確かに最近はお仕事されてる方多くて、少なくなってきてるとは思いますが😞
友人の中でも普通に3歳までは自宅で子供をみたいって言って育休3年くらいとってる方もいますし!

ママリ
そんなことないと思いますよ!
3歳から幼稚園組もいますし。
うちは上が9歳ですが、一人目の時よりは育休復帰する人が格段と増えた印象はあります。
今は支援センターで会う0歳ママはほとんど育休復帰予定でした。
でも支援センターで会う、2歳以降のママはほとんど幼稚園予定みたいでしたよ😊

真鞠
地域によっても違うかもですね🤔
高所得層の多い地域だと、奥様が専業主婦の割合が高い気がします😂
昔と違って、男性の稼ぎ1本では生活出来なくなってきてますからね、、、女性の社会進出権と引き換えに、、、🙄
コメント