※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アクアマリン
お出かけ

来月の娘の誕生日にディズニーに行く予定ですが、新幹線の座席について悩んでいます。子供の分も取るべきでしょうか。

来月の娘の誕生日に、ディズニーに行こうと思ってます。娘を出産してから初めてのディズニー、私も4年ぶりです。

京都から新幹線に乗ります。座席は指定席を取ろうと思ってますが、大人2人分だけにしようか娘の分も取ろうか迷ってます。
早朝出発するので、恐らく寝てくれるとは思いますが、興奮すると寝ないかもです。
普段は公共の場でかなり動き回りますが、なぜか電車では静かに私のお膝に座ってくれます。なので新幹線も静かにしてくれることを期待する一方、暴れたらどうしようと不安もあります。
その心配もあって、車で行くことも考えましたが、やっぱり関西からはしんどいですよね?一応今の車は自動運転してくれるので、以前乗ってた車よりかなり楽ではありますが…

新幹線なら、皆さんなら子供の分の座席も取りますか?

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

取ります!
従兄弟が新幹線で旅行して隣の席空いてたからちょっと座らせたら車掌さんに注意されて、しかも料金払うように言われたそうです。
なので座りたがったりしたら困るので私なら取っておきます!

  • アクアマリン

    アクアマリン

    従兄弟さん大変でしたね💦車掌さんにそんな事言われるなんて😱

    • 5月9日
ママリ

先日、京都から新幹線でディズニー行きました☺️
3歳の子どもがいますが、指定席大人2人分しかとらなかったです💦
指定席を取った方がゆっくり座れますがお金のことを考えて取りませんでした😅
座席の間の肘置きをあげて3人で座ったり抱っこして寝たりでゆったりとは座れませんが私は全然大丈夫でした👌

あと我が家は、疲れた中帰りも運転するのは嫌なので車で行く選択肢はなかったです💦💦

  • アクアマリン

    アクアマリン

    同じような境遇で参考になります✨

    確かに肘置き上げると窮屈ですが3人座れそうです!大人2人分で行こうかと思います🤗

    やっぱり車は大変ですよね。やめておきます。

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます❤️
    新幹線の指定席券予約の際、車両の一番後ろの座席にしてもらいました☺️
    もしなにかあったときに、すぐにデッキに出れるのと座席の後ろの壁との間にスーツケースを置けるようにです☺️よければぜひ⭐️
    楽しんできてくださいね!!

    • 5月9日
  • アクアマリン

    アクアマリン

    なるほど!一番後ろ取ります!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

座席をとりたい気持ちは山々ですが、往復を考えると割と値段がしちゃうので、席は大人分だけでいきます🥲

  • アクアマリン

    アクアマリン

    そうなんですよね、値段がけっこうしますよね💦

    • 5月9日