
子どもとショッピングモールでのトラブルに疲れた女性が、公園連れて行く方が楽だったと反省しています。帽子は買えず、GW最終日は大変だったようです。
子どもにとってショッピングモールってゲーセンとかおもちゃ屋行かない限りつまらないですよね😰😰
GW中毎日ずーーーと公園やら行って外に出てたのもあり、今日は習い事のスイミングの後は、併設のショッピングモールで子どもと自分の帽子買おうと色々見てたのですが、なかなか素直に被らないからサイズ感も分からない、触るなと言ってるものを触る、人がいてふざけてると危ないから手を繋いでと言ってるのにわざと手を離す、などなど( ꒪⌓꒪)
今日何回、いい加減にして、お話聞いて、危ないから止めて、と言ったか分からないくらい💦
優しく声掛けてる間は聞かず、痺れを切らしてめちゃくちゃ怒るとやっと泣きながら謝ってくる、、、その繰り返し、、、
よっぽど公園連れて行ったほうが楽だったし、子どもにとってもそのほうが良かっただろうなぁと反省しました😭
結局子どものも自分のも帽子は買えてません😑笑
GW最終日疲れました( ̄▽ ̄;)
- みっみー
コメント

3人ママ☆
ゲーセン、おもちゃコーナー、100均、本屋さん、ペットショップ…あたりは子供も喜びますが、普通にお洋服や靴を見ようって言っても、全然言うこと聞かないですよね⤵️走らない!手を繋ぐ!って何度も言わなきゃでホント疲れますよね…😢
公園ばかりじゃつまらないし、気分転換にショッピングモールって思ってもかえって疲れます😵
帽子買えなかったんですね💦お疲れさまでした😢

はじめてのママリ🔰
親が疲れるだけなので、ショッピングモールはなるべく連れて行きません😭大変ですよね😭😭
-
みっみー
ですよね💦たぶん半年以上ショッピングモール連れて行かなかったので、この大変さ忘れてました😰😰
公園のほうがよっぽど楽です😫💦- 5月8日

はじめてのママリ🔰
うちもショッピングモール行くのは靴のサイズ合わせる時位です😂
特に男の子は自分の物でも「何でも良いー!」って感じですぐ飽きちゃって、買い物にならないですよね。
いつもとりあえず、アイスとかで釣って買う物買って帰る感じです😅
-
みっみー
飽きちゃってますよねー💦
今日なんて大人用の帽子被ってこれがイイーーー!!!!!!って騒ぎ出して、もう何でも良いんだな、、、と思いました🤣
いつもショッピングモール行く時はパパがいて、このお店でこれ!と言うものを買いに行くだけでしたが、今日は子どもと2人で色々なお店を見ながら帽子探しだったので、いつも以上にしんどかったです、、、- 5月8日
みっみー
まったくその通りです🙄🙄
普段服は子ども連れ行かずに買って行っちゃうんですが、帽子はいまいちサイズ感が分からずで連れて行きました( ꒪⌓꒪)💦
全然気分転換にならず、、、欲しいもの見れずでした😂
優しい言葉ありがとうございます😢