
離婚届を出した後の色々な手順教えて欲しいです(´;ω;`)苗字はかえず住所も変えません!
離婚届を出した後の色々な手順教えて欲しいです(´;ω;`)
苗字はかえず住所も変えません!
- 杏仁豆腐(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
それならおそらく家庭裁判所での子の戸籍変更だけじゃないですかね。
苗字変えてたら苗字変更して戸籍も移動すると思うのですが苗字変更はしないので。
離婚届を出した後の色々な手順教えて欲しいです(´;ω;`)
苗字はかえず住所も変えません!
はじめてのママリ🔰
それならおそらく家庭裁判所での子の戸籍変更だけじゃないですかね。
苗字変えてたら苗字変更して戸籍も移動すると思うのですが苗字変更はしないので。
「離婚届」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
杏仁豆腐
あとは役場とかで教えてくれるのですかね😳
はじめてのママリ🔰
管轄は家庭裁判所ですが多分役場でも教えてくれます。
離婚後しばらくすると新しい戸籍ができるので、役所で戸籍謄本とって家庭裁判所に子の子の変更許可の申請をし、裁判所から何か多分送られてくるるのでそれを持って役所に入籍届けを出しに行くみたいな流れだと思います。
新しい戸籍謄本とれるまでに1週間位かかると聞いたのでその事も含め、手続きの流れを役所に聞いた事ありますよ😊