※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meal
妊娠・出産

松信ウィメンズクリニックでの初診で、医師の対応に不満がありました。他の先生を探すことにしました。

千葉県習志野市の松信ウィメンズクリニックに関して🏥

先日、主人と一緒に妊娠確定診断を受けに行きました!
待合室で待てるのは患者本人のみとの事で、主人には外で待っていて貰いました。
なので診察室にも私一人しか入れないと思っていたのですが、受付の方が初診のみ主人も一緒に入って良いと教えて頂きました🙏

話が遡りますが、私は再婚の初産です。
問診票に離婚歴を記載する所があり、正直に記載していました。

いざ呼ばれて診察室に主人と一緒に入ると、医師から主人もいる前で悪びれもなく離婚時の年齢、子供の有無、中絶・流産の有無を開口一番ぶっきらぼうに問われました。主人も離婚歴のある事は知っていますが…あまりのデリカシーの無さに茫然としました。
そのような個人情報の確認をしてから主人を診察室にいれるなり、対応はいくらでも出来るはずなのに…
過去に中絶・流産経験がありご主人に秘密にしている方だっているはずなのに、思わぬ形で暴露のようになってしまった方もいるのではないかと思ってしまいました😔

とりあえずその先生は他にもこちらの質問を小馬鹿にした態度であしらったり、主人も不快だったそうなので次回よりHPを見て他の先生の曜日に行く事に決めましたが。

周りの評判が良く、里帰りまでここに通おうと思ったので初回からがっかりです。
長文になりましたが、こちらの病院にかかっている方、色々と教えて頂けると有り難いです🙇‍♀️

コメント

バナジウム

色々な意味で先生はゆるーい感じなので人によって合う合わないあると思います。
私はゆるさが好きで松信さんに何度もお世話になっている方なのでいい事言いますね。
初めて妊娠して、途中死産しました。その際に「よく頑張ったね。我慢しなくてもいいんだよ」と優しい言葉をかけてくれました。
その後また妊娠し検診の際に「そっか、過去悲しい事あったね」とぶり返される事もありましたがたくさん患者さんいるので仕方ないかなと思ってます。

ちなみに里帰り等で別の所で分娩する方は院長先生じゃなく女医さんメインになる事が多いです。女医さんはプライバシー面もしっかりしているかと。
木曜日の院長先生じゃない男の先生は評判悪いので要注意です。(事務的というか、聞いてもいいよともダメとも言わない感じです。)

  • meal

    meal


    お返事ありがとうございます。過去のお辛い経験も話していただき、院長先生は思いやりのある方なのだと思えました。

    やはり里帰りだと院長先生には当たらないのですね…。ちなみに質問内容の担当の先生は、恐らくバナジウムさんの仰っている方かと思います。幸い、その先生のいない曜日で次回予約してみた所女医の先生でした!少し安心できました☺️

    • 5月8日
  • バナジウム

    バナジウム

    院長先生は根は悪くない方なので笑 伝え方ですよね(^^)
    人気で診察も待つことが多いですが無理せず検診に行ってみてください!

    • 5月8日
  • meal

    meal

    結局自分とその先生の相性の問題なんでしょうね、、初産なのでこちらもどうしても不安になりがちで🥲
    ありがとうございました😊

    • 5月8日
  • バナジウム

    バナジウム

    ごめんなさい💦初診の際に院長先生だったのかと勘違いしてました!
    木曜日の先生は評判がよくないからなのか、木曜日で予約取った時に看護師さんにこの先生になるけど本当に大丈夫?って念押しされました笑
    たぶんクレームがそこそこきているんじゃないですかね。。。
    すみません、私が修正したかっただけなので返信です💦

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

院長先生じゃなかったんですかね?私は院長先生の雰囲気など大好きでいつも検診が楽しみなのですが、第二診察の先生は混雑しているときに私も一度当たったことがあります。血液検査で貧血を診断されたときに、どうした方がいいかアドバイスを求めようと質問したら「母子手帳に書いてあるからそれみて」と突っぱねられました。
今後もその先生にあたる可能性があるなら、嫌な思いをする前に他のところも視野にいれられた方がいいかもしれないですね。

  • meal

    meal


    お返事ありがとうございます。
    はい、里帰りと記載したからなのか第二の先生でした(ちなみに金曜受診です)。
    恐らく物言いの感じから同じ先生かと…🤔

    その先生の担当日は余程のことがない限り受診をやめようと思います!院長先生、私も当たってみたいので祈ります🙇‍♀️

    • 5月8日