
生後3ヶ月の男の子がグズグズで病院に行くか迷っています。鼻詰まりと咳があったが今は軽くなり、予防接種予約もある。37.3度の熱がある。今日病院に行くべきでしょうか?
生後3ヶ月の男の子を育てています✨
昨日1日グズグズで普段よく寝る夜中は鼻が詰まった音や咳で何度も起きてきたので風邪だと思い病院に行こうと思ってました❗旦那にも病院に行くように‼と言われてるのですが…
けど今はたまに鼻が詰まるくらい咳もありません💦
明日明後日は病院休みで月曜に予防接種で予約してます…
皆さんなら今日病院に行きますか?
平熱37度で今日は37.3度です😣
- アイモ(7歳, 9歳)

退会ユーザー
私なら「行かないで様子見」かな。
風邪引いてたら予防接種出来ないですけど(^◇^;)
鼻水は詰まってるようなら定期的に吸ってあげてくださいね〜
ほっとくと中耳炎になったりするので( ;∀;)

(p^ω^q)
3ヶ月だとまだ赤ちゃんにママの免疫がある頃だと思うので、いけるなら早めに病院に行った方がいいですよ!
うちの娘は6ヶ月で同じように咳と鼻水で個人クリニックでシロップ薬をもらって、言われたように様子見ていたら、どんどんぐったりして熱は一切出ないままRSウイルス発症して二週間入院しました。
その後健康な時も胸がゼロゼロしやすくて、オノンとムコダインというアレルギー性の薬を飲み続けています。小さいうちに重症化するとあとに引っ張りやすいみたいです。
お忙しいとは思いますが、赤ちゃんは重症化するスピードも早いので、診てもらうことは早いに越したことはないと思いますよ(;´༎ຶД༎ຶ`)
お大事に…

トリー
今日行きます!
酷くなってからでは、治りも遅くなってしまいますし、夜寝る時、鼻詰まりで熟睡できなくかわいそうなので。
しかも、土日挟み病院に行けないとなると必ず今日行きますね。

退会ユーザー
中耳炎が怖いので、鼻水を吸って貰うだけでも受診します。
鼻水吸う道具はありますか?
お風呂上がりに吸うだけでも、違いますよ^_^
お大事に!

ママ
病院判断迷いますよね!💦
明日明後日が病院休みというのがあるので行った方が安心しますよね!
私は迷ったらとりあえずいってますが、ほとんど機嫌が良くて食欲もあるなら大丈夫と言われることが多いです^ ^薬はもらっていますが!
寒いので温めすぎて熱がこもって体温が高くなることもあるので、熱よりかは機嫌や食欲を重視してみてもいいかな?と思います。

ゆんめ
気になることは受診しましょう(^o^)
赤ちゃんの病気はなかなかひとりで判断できません(>_<)

アイモ
回答ありがとうございます❗
まとめてでスミマセン💦
病院判断難しいけどやっぱり自己判断は危険ですよね😭
みなさんの言うとおり中耳炎が怖いので鼻水を吸いたいのですが上手くできません💦
吸う時吸わない鼻の穴は指で塞ぎますか?吸っても空気だけで鼻水がでてこなくて💦
吸引は画像のを使ってます❗

みいな( ¨̮ )
息子が鼻水鼻づまり、咳で熱はない症状で5日ほど様子見してたのですが、眠れないのか大泣きしたので午前中に小児科に行きました!
胸の音と喉を見て貰って、念のためRSウイルスの検査もしてもらいましたが陰性だったので鼻風邪のひき始めかもしれないけど、様子見だねと言われました💦
ですがかえってからもクズクズいってたので午後に耳鼻科も行き、耳掃除と鼻掃除をしてもらい、鼻風邪の診断でしたが薬はなく、鼻を温めるように言われて現在マシになってきました☺️
同じ吸引器ではなく、鼻水トッテを買いましたが、鼻の穴は指で塞いでないです!
鼻水が出てこない場合は奥の方で詰まってるのかなと思って蒸しガーゼを鼻に当てて温めていました😣
-
みいな( ¨̮ )
ちなみに診察に連れていった時は鼻詰まりも鼻水もない状態でしたが連れて行きましたよ(*´ω`*)
あと頭を起こしてあげるとマシになるらしいので、寝かすときは傾斜をつけて寝かしてます( ◞´•௰•`)◞- 11月18日
-
アイモ
詳しくありがとうございます😂✨鼻は塞がないんですね😰蒸しタオル試してみようと思います👍今病院から帰って来て風邪だと判断してもらいシロップだけもらい様子見になりました😣
もしよくなりそうにないなら耳鼻科にも行ってみたいと思います💦- 11月18日

K
病院てよりは耳鼻科にいって見てはどおですか?咳や熱がでたら小児科にいくといいですよ♡
-
アイモ
回答ありがとうございます♪
今日は小児科にいったけど鼻は吸ってもらえませんでした💦薬はもらったんですけど良くならなさそうなら耳鼻科行ってみようと思います😄👍- 11月18日

退会ユーザー
画像みました。
私は、ママ鼻水取ってを使ってますが、片方は塞ぎません。
それでも結構、鼻水吸えます。
お風呂上がりは大量に吸えますよ!

退会ユーザー
追記
私も鼻水出てたら、耳鼻科を受診します。
一度、たらい回しにされて
クタクタになった事あるので。
-
アイモ
回答ありがとうございます♪
お風呂上がりにしたら吸えました( ;∀;)⤴
小児科で薬もらったけど詰まりが続くようなら耳鼻科に行こうと思います😭- 11月18日
コメント