
コメント

y-i
世帯で50くらいです。
保育園は60,000くらいになりそうです。
今育休中で、旦那の給料のみですが、厳しいです。
夫の給料だけだと貯金は難しいです!共働きのときは20くらいしてました。

みし
世帯では50位です。
私もまだ育休中ですが、住民税から保育料を算出すると二人で12万位になると思います。
夫の給与だけでは子供二人育てられません(^^;)
-
すたばママ
2人で12万⁈2人目は半額の適用もないんですかね。。私も旦那の給料では2人育てられません。(泣)
- 11月19日
-
みし
二人目を半額適用にして12万の価格です(^^;)- 11月19日
-
すたばママ
半額適用されてもですか。。
保育料だけで月10万超えるのは痛いですよね。回答ありがとうございます。- 11月19日
すたばママ
保育料が高いと、旦那さんの給料だけではキツイですよね。私も貯金が出来てないです。
ありがとうございます