
ファミリーカーの購入を考えています。新型ノアかヴォクシーの7人乗りと8人乗りのどちらが良いでしょうか。チャイルドシートやジュニアシートの配置についても教えてください。
ファミリーカーについてです🚗
今は5人乗り普通乗用車に乗っていますが、冬に家族が増えることもあり、またできれば今後3人目を希望していることもあり、車を買い替えようと思っています!
予算的にも機能的にも冬に発表された新型ノア、ヴォクシーのどちらかにしようかと思っているのですが、7人乗りと8人乗りはどちらが良いのでしょうか?祖父母も一緒に乗せて出かけるとなった時は、チャイルドシートやジュニアシートはどのような配置にして大人はどこに乗ったら良いのでしょうか?(もうすぐ3歳になる息子は、ジュニアシートOKですか?💡)教えてください😊
- チューリップ(2歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
今ノア乗ってます!
後ろに人を乗せる事考えたら7人乗りの方が断然楽です💦
今は2列目にジュニアシートを2個付けてますが、私は子供が3人になったら3列目に2人1番下の子は2列目にが無難なのかなと思います😅
助手席は危なくて付けないです💦
1歳から乗れるジュニアシートもあるので3歳の子はジュニアシートで大丈夫ですよ!

てるてる坊主
我が家はヴォクシーの7人乗りです✋
ハイブリットの選択をしたため7人です。
3人目も考えてます✋
二列目にチャイルドシート
三列目に長男+大人2人
助手席に大人
という感じでもし乗るなら乗ります!
-
チューリップ
返信ありがとうございます😊✨
私もハイブリッドの7人かなーって考えているところだったのでありがたいです!
2列目キャプテンシートに下の子2人のチャイルドシート、3列目に長男のジュニアシート+女性2人(私と母)なら乗れそうですよね(*^^*)それで行こうかなと思います✊ありがとうございます💕- 5月8日
チューリップ
返信ありがとうございます😊✨
やっぱり3列目を使うとなると通路がある7人乗りの方が良さそうですよね🤔
3列目に2人、2列目に1番下の子となると、7人乗りのキャプテンシートでは祖父母が乗せられないという問題が発生しませんか?😣
今考えているのは、7人乗りの場合で、子どもは2列目キャプテンシートに2人、3列目に長男のジュニアシートと女性2人(私と母)、あとは運転席と助手席に夫と父だと、行けるのかなーと思ったりするのですが…いかがでしょうか?(>_<)助手席はエアバッグのこともありますし、事故のことを考えると怖いですよね💦