※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰はじめてのママリ
子育て・グッズ

今月お食い初めがあります。そこで子供になにをしてあげたら良いのでしょうか?また米は食べさせてよい物なのでしょうか?

今月お食い初めがあります。そこで子供になにをしてあげたら良いのでしょうか?また米は食べさせてよい物なのでしょうか?

コメント

🍤

お食い初めは口にあてるだけですよー!食べません🙅‍♀️
親がたべます😂

  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ

    早い返答ありがとうございます
    そうなんですね!口に当てるだけなのですね

    • 5月7日
  • 🍤

    🍤

    はい、ほかの投稿にもありましたが口にあてる真似だけでも
    大丈夫です🙆‍♀️勢いで食べられると困るので😂👍

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

食べません食べません😂😂😂😂
真似するだけです😂

  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ

    口に当てるだけですよね?上の方が教えてくれました

    • 5月7日
はる

口に当てなくていいですよ!
アレルギーあったら当てただけでダメです。
真似だけです✨

  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ

    当てたらダメなんですね。わかりました

    • 5月7日
抹茶クリームフラペチーノ

あとは子供にベビー袴着せて家族みんなで写真を撮りました🤳
記念になるので🥰

  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ

    ベビー袴ですか?買ってやってみます

    • 5月7日
いけ

食に困りませんように!って願いを込めて、食べさせるフリをするイベントです☺️

写真のようなセットになってるやつも売ってますよ☺️🔆

あとは木曽路とかの飲食店にもお食い初めのコースがあります🙆🏻‍♀️
ただ、じいじ、ばあばもみんな呼んでってなると、トータルの金額は結構いくとおもいます😵‍💫

一から全て手作りされる親御さんもいらっしゃいます☺️

私は手間がすごいな!?と思ったので、スーパーとファミマで揃えました🤫💞

上の方が書いてるように、赤ちゃん用の袴風ロンパースを着せるところも多いと思います😌✨

  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ

    わざわざ画像までありがとうございます!袴とかを着せる方向で考えようと思います

    • 5月7日
すりごま

私は魚食べれないので、お店でやりました!
ベビー袴着せて、梅の花というお店でお食い初め膳を頼みました👌✨
紙に説明書などもあり、この順で口のところに持っていく真似だけをしてください。と丁寧に書いてあったのでその通りにやりましたよ🤭

金額は全部で10000円ぐらいでした!

  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ

    丁寧に画像までありがとうございます😊

    • 5月7日