
新生児の肌着はどこで買いましたか?明日買いに行こうと思うので教えてください。
今日から妊娠9ヶ月に入りました!
まだ、赤ちゃんのものは何一つ準備していません。
理由としては、育ちにくい体質のようなので本当にちゃんと生まれてくれるか不安すぎて怖くて買ってませんでした。
でもSNSとか見てたら、みんなもう準備してるし、水通ししてる人もいるしで、そろそろ準備したほうがいいかなって思えるようになりました。
そこで、皆さんに質問なのですが、、
新生児の時に着させる肌着はどこで買いましたか?
西松屋?アカチャンホンポ?ユニクロ?トイザらス?そのほか?
明日買いに行こうと思うので教えていただきたいです!
- ママリ(2歳9ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
ユニクロで揃えましたー!

はじめてのママリ
最寄りが西松屋だったのでそこで買いました!
友達がアカチャンホンポを推してて、要らなくなったものを何点か貰いました。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
西松屋とアカチャンホンポで生地とか違いありましたか??- 5月7日
-
はじめてのママリ
もらったものを見た感じ生地にそんなに違いは無さそうでした。
アカチャンホンポがボタンで留めるタイプ、
西松屋は紐で結ぶタイプの肌着が多かったです。
友達曰く、西松屋の方が安い分毛玉とかヨレやすくなるのが早いって言ってました!- 5月7日
-
ママリ
なるほど!
確かに西松屋の洋服は薄いからそうかもしれないですね。
ボタンと紐の違い知らなかったのでいい情報ありがとうございます!- 5月7日

はるか
西松屋とベビーザらスとユニクロとミキハウスで揃えました☺️
-
ママリ
いろんなところで揃えたんですね!
ミキハウスは高い分生地がしっかりしてそうですね👏- 5月7日

R
私も今日から9ヶ月突入です!予定日同じですね☺️
上の子のお下がりがあるので、基本お下がりですが、性別が違うみたいなので2着だけお洋服買いました😂
肌着はコンビミニのもので、ヨレないのでおススメです。あとユニクロも安いのにしっかりしてますね🎶
お洋服はアカチャンホンポで買いました!
チャイルドシートとか大きいものは処分しちゃったのですが、まだ買ってません🙋♀️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
一緒ですね😊👏
私も上の子と性別違います😀!
いろいろ取っておいたのですが、しまってあるところから探すのが面倒になり買っちゃえ、と思うようになってしまいました笑
コンビミニは初めて聞きました😲!ユニクロしっかりしてるんですね!
水通しはもうしましたか??- 5月7日
-
R
ネットとかでも買えるし、お洋服の追加は生まれてからにするつもりです😁
コンビミニは店舗もあるし、ネットでも買えます。
水通しはまだです。36w頃しようかなぁと思ってますよ🎶- 5月7日
-
ママリ
確かにそうですね!夏は家にずっといますしね!
コンビミニネットでもあるんですね!見てみます!
36wですか!とりあえず今日からいろいろ買っていきたいと思いますー😄!
ありがとうございます!- 5月8日
コメント