
家族全員がコロナから回復しましたが、2歳の娘が夜中に咳き込んで泣きます。私たちも喉の痛みや咳に悩んでおり、病院に連れて行くべきか迷っています。皆さんはどうされますか。
家族全員がコロナになってから療養期間が終わりましたが
2歳の娘が夜中に毎日30分くらい咳き込んで止まらなくなって泣きだします。
私も旦那もまだ喉の痛みと痰がらみと咳に悩まされてます。
おそらく後遺症なのですが、娘が可哀想で病院に連れていこうか迷います。咳喘息になったら怖いなぁとも思いますが皆さんなら様子みますか?連れていきますか?
ほんとコロナしんどいのでかかるもんじゃないですね、、子どもに可哀想なことをしてしまいました🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ゆう
うちも全員コロナになりましたがほんとこればっかりは気をつけても貰ってしまう時は貰ってしまうのであまり落ち込まないでください😢
うちのこも療養期間終わってからしばらく咳してましたが今は全くしてないです☺️
少し様子見てもいいのかなと思います。たぶん病院連れてっても咳止め出されるくらいかな。。。と思いますがそれでも夜よく寝れるようになるなら連れてってあげてもいいと思います☺️

a___m
辛いですよね😭
早めに連れて行った方がいいと思います💦更に酷くなれば入院とかになると可哀想なので💦
-
はじめてのママリ🔰
可哀想なことをしたと思います😭
出遅れは怖いですもんね💦今夜また様子を見てみようと思います、、
ありがとうございます😊- 5月7日

まいちゃん☆
後遺症がある子、
珍しいですね😳
一度病院に行っても良いかもですね、
お大事にしてくたさい😣
はじめてのママリ🔰
咳続きますよね💦
ありがとうございます😊
そうなんですね、、まだ療養終わって1週間も経ってないのでもう少し様子見ようと思います☺️