※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

神奈川県で子育てしやすい、自然もあるおすすめの場所はどこでしょうか^…

神奈川県で子育てしやすい、自然もあるおすすめの場所はどこでしょうか^ - ^

横浜市、川崎市以外で探してます!

コメント

私は最強😎

藤沢市です!😂😂人気地域です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月8日
はじめてのままり

本厚木だと思います!
この間神奈川県で、子育てしやすい町No.1。ってテレビで見ました📺
子供の遊び場とかも結構あるみたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く縁がなく暮らしてきたので、気になります!ありがとうございます!

    • 5月8日
deleted user

私が住みたいのは藤沢市です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育てしやすいですか?^ ^

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

厚木とか大和はどうですかね?
厚木は子育て支援手厚いですよ😊
支援センター大きいし、児童館も古くても中は綺麗になってたりするし。
療育も直ぐに動けるし。
大きな公園も結構あるので、遊び場には困りません。
大和は鶴間や林間方面だと子育てしやすいそうで、地盤も強いから地震にも強いと聞きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厚木って意見が多く、全然知らずに生きてきたので、調べてみようと思います!

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

辻堂良いですよー😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^ ^具体的にどんなところが住みやすいですか?

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    駅にテラスモールがあるのと、前横浜に住んでいて坂がすごかったので平坦な道なのはすごく楽です!
    海は徒歩でも行けますし、海浜公園は広くて良いです!
    自転車でいける距離に江ノ島水族館もあるとこですかね🤔
    うちも車ないのですが不便はないですし、むしろ自転車、電車の方が動きやすいです!
    我が家は茅ヶ崎市住みで辻堂駅最寄りですが、藤沢市の方が子育て世帯には手当等良いです!

    • 5月8日
なの

厚木市や愛川町がおすすめです!愛川町は厚木市同様の子育て支援や、3歳になったときに3万もらえる支援や、今はコロナによる町のために盛り上げ券があったりと手厚く、公園が多くて自然たくさんです😁
駅はないので車移動ですが、住み心地は良いですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!車ないのですが、ないと不便ですかね?

    • 5月8日
  • なの

    なの

    愛川町は自転車があれば近場移動は全然できます!
    それと役所はいつも空いてるので手続きは楽です(笑)
    あまり駅に行く用がないのであれば問題ないかなと😄駅があった方がいいなら厚木市かなと😁

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

お金があるなら藤沢市です😂

ただ、ハザードマップ注意です💦

うちはお金がないので、藤沢市に近い横浜市です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月8日